やすの競馬総合病院さんの競馬日記

キーンランドCの過去の傾向の巻

 公開

64

☆キーンランドCの過去の傾向☆
過去5年の勝ち馬
2014年ローブティサージュ
2013年函館開催なので参考外
2012年パドトロワ
2011年カレンチャン
2010年ワンカラット

重賞~GIを主戦場にしてるような馬達が勝ってるし、タフな競馬になっても強そうな馬達が多いから、1200mの重賞やGIである程度やれるような地力の高さがあった方がいいのかな。
あとは、直線短いコースっていうのもあって、逃げ・先行勢の活躍が目立ってるのもポイントです。

過去5年(2013年除く)の1~3番人気馬の着順
1番人気馬(1.2.0.1)
2番人気馬(1.0.0.3)
3番人気馬(2.0.0.2)
1~3番人気馬(4.2.0.6)

2番人気馬がちょっと危険な香りはしてますけど、勝ち馬は1~3番人気の馬しかいないんで単勝的には上位人気馬は頼りになりますね~。
過去5年(2013年除く)の1~3着馬12頭のうち単勝10倍以上の馬は4頭だけやし、2・3着までしかないんで穴馬狙うにはあまり向いてないかもしれませんね。

過去5年(2013年除く)の1~3着馬の枠番
1・2枠・・・2頭
3・4枠・・・4頭
5・6枠・・・3頭
7・8枠・・・3頭

小回りで直線短いから内枠有利なのかな~って思ったら、内も外もまんべんなくきてますね~。
スタートから3コーナーまである程度余裕あるから先行力さえあれば枠の有利不利はあまりないのかも?

過去5年(2013年除く)の1~3着馬を出してる種牡馬
スウェプトオーヴァーボード、クロフネ産駒が2頭で1番多いんで、パワーや持久力勝負に強そうな血統がいいのかな~。
1頭だけしか3着以内の馬を出してない種牡馬を見ても、ファルブラヴ、ウォーエンブレム、ホワイトマズル、チーフベアハートなど、時計のかかる馬場や上がりのかかる持久力勝負に強そうなパワー・持久力系が多いですね。

まとめ
・瞬発力<持久力
・軽快さ<パワー
・逃げ・先行>差し・追い込み
・内枠=外枠
・上位人気馬信頼度:高い
・穴馬の激走期待値:やや低い


--------------------------------------------------------------------------------

☆おまけ☆
女子バレー2位以上でオリンピック出場決定ってとこまではしんどいかもしれませんが、いい試合してますね~。
見てて楽しいです。


--------------------------------------------------------------------------------

☆みんなで達成 WIN5☆
8月30日(日曜日)
☆札幌10R ワールドオールスターJ第3戦☆
1人3頭まで指名可能
☆新潟10R  朱鷺S☆
1人3頭まで指名可能
☆小倉11R 小倉日経OP☆
1人3頭まで指名可能
☆札幌11R  キーンランドC☆
1人3頭まで指名可能
☆新潟11R 新潟2歳S☆
1人3頭まで指名可能

土曜23:59までの間、この5レースの指名馬を受け付けております。
他の方と指名馬がかぶっていてもOKです。
各レース1人につき3頭まで指名可能です。

もちろん、全レース参加もOKですが、1つのレースだけの参加も全然OKですので気楽に参加して一緒に遊んでください。

ルールの詳細に関しては、右側のメニュー欄上部の
ルールはこちら→ルール

指名馬の投票に関しては、右側のメニュー欄上部の
指名馬はこちら→受付窓口

のリンクをご覧ください。とてもシンプルなルールなので誰でも参加可能です。


--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
・みんなで達成WIN5企画
・やすの競馬総合病院 POG2015-2016大会
・第2回穴馬予想大会
・複勝ころがし企画
ともに参加者は誰でも大歓迎です。

ルールなど詳細は、右側メニュー欄の上部のリンクからどうぞ。



--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧ください。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。

 ナイス!(2

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記