藤沢雄二さんの競馬日記

第931回toto予想

 公開

244

今週は水曜日にJ2の第14節が行われてminitotoのA組とB組、そしてtotoGOAL3の開催があってA組とB組の計10試合のうち7試合は当たったのだけど、B組の方は名古屋がアディショナルタイムに勝ち越したおかげでドボン(><)
どちらも結構穴っぽいところを買っていい線はいっていたのに、結局は身にならず…。

でも久しぶりに惜しいところまでいったので、今回ぐらい当たりに恵まれないだろうか?

①横浜M―仙台【1】
②新潟―札幌【0】
③磐田―柏【1】
④大宮―C大阪【1】
⑤G大阪―鳥栖【0】
⑥浦和―清水【1】
⑦甲府―広島【1・0】
⑧神戸―FC東京【1】
⑨松本―湘南【1・0】
⑩山形―山口【1】
⑪金沢―福岡【2】
⑫岡山―横浜FC【0・2】
⑬水戸―徳島【1】

《展望》
①横浜M77-66仙台
このカード、なぜかアウェイの方が強いのだけど、仙台の大宮戦での負け方が良くないのでマリノスの勝ちをマーク。

②新潟94-85札幌
呂比須新監督を迎えた新潟だけど、その呂比須の監督としての力量は正直、未知数。
まあ新潟のここ4試合の相手からは軽くなるけど、札幌とて前節はガンバ戦だから相手が軽くなるという意味では同じ。
資金に余裕がある人はトリプルで逃げちゃってもいいんだろうけど、ここはドロー決着と読んだ。

③磐田80-78柏
リーグ戦5連勝で3位まで上がってきた柏だけど、そろそろV字回復の反動が出てきそう。
先日のルヴァンカップの試合ではアウェイで柏に逆転勝ちをした磐田が返り討ち。

④大宮82-81C大阪
前節、広島に大勝したセレッソだけど『攻撃は水物』を思えば連勝は疑問。
それなら前節で最下位を脱出した大宮の勢いを買った方が面白そう。
別に大宮の手を借りようとは思わないが、セレッソには足踏みをしてもらおうかとw

⑤G大阪67-84鳥栖
ACLではいいところがなかったクセにリーグ戦ではちゃっかり2位にいるガンバ。
だけどホームの吹田スタジアムでは今一つなのを思えばドローが妥当ではなかろうか?

⑥浦和64-76清水
新潟戦で6ゴールの浦和だが、内容はあまり褒められたモノではなかった。
それでも清水が相手なら格好はつけなくちゃいけないよね。

⑦甲府74-86広島
現状、かなり深刻な状態の広島。ちょっと浮上のキッカケが見当たらないだけに甲府が勝ち点を拾うチャンスは十分かと。

⑧神戸76-67FC東京
強きを助け弱きを挫く、そんな感じの今のFC東京。
勝ち点では並んでいるけど、前節で鹿島に勝った神戸の勢いに期待してみる。

⑨松本95-83湘南
今回はJ1の鹿島-川崎が金曜日の開催だったので、⑨枠からJ2です。
共にJ1経験があるだけに、一見、このカードもJ1のように思いますが…(^^;
それはさておき、湘南が3位なのは組み合わせに恵まれている感あり。
松本も4試合勝ちなしと状態は良くないけど、支持率的には手を広げる価値はありそう。

⑩山形99-98山口
数字が示す通り、ここ5試合の対戦レベルは互角。
ならばホーム連戦の利がありそうな山形の勝ちで。

⑪金沢104-108福岡
前節、湘南に勝った福岡の勢いを素直に支持。
直近5試合の対戦レベルも福岡の方が上だし。

⑫岡山122-91横浜FC
J2で首位に立つ横浜FCは確かに安定している。
ただ、爆発力には欠ける印象もあって負けないだろうけど、ドローまではありそう。

⑬水戸104-93徳島
4試合連続ドローの水戸だけど、そろそろドロー沼からは抜け出しそう。
徳島との相性は悪くないので、ここは水戸の勝ちで。

totoに全力投球ならばもう少し手を広げてもいいのでしょうけど、週末の競馬もあるもので…(^^;

WIN5にしてもなるべく少ない買い目で大魚を釣り上げられるのが理想ですからね。
そのトレーニングの一環という事で。

関連キーワード

 ナイス!(9

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記