藤沢雄二さんの競馬日記

聞いてないよ~!

 公開

156

昼休みのこと。

PATに入金しようとしてATMにカードを入れたところ
「このカードは現在使えません」
と突き返された。

!?

あっ、もしかして…と思いながらも念のためみずほ銀行に問い合わせてみたところ、案の定、既に口座にロックがかかっていた。
なんだ、昨日のJBCはA-PATで買えたのか。
まあ自分のキャッシュカードに問題がなかったのはよかった。が、それにしてもである。

別に昨日の馬券を買えなかったのが悔しいわけではない。
ただ、ヌーヴォレコルトが大外を引いたことで逆にBCFTの馬券をヤル気になって増資しておこうと思ったのが現状維持になってしまったのがなんとも。

たださ、火曜日のメルボルンCを
「即PATでしか買えません」と散々言っていたのに、「でもJBCはA-PATでも買えるよ」って話は一言もなかったと思うのね。

そりゃ確認していない自分が悪いのかもしれないし、もっと言えば即PATでない自分が悪いのかもしれない。
そもそも、川崎開催のJBCがデーゲームという時点で気づけよって話かもしれない。

ん、すると9月の東京盃も祝日のデーゲームだったけど、あれもA-PATで買えたの?

でもさ、3日間開催の時は口座のクローズが解かれるのが遅くなりますという画面が出るのに、金曜日に入金できないという画面がないのは腑に落ちない。

知らぬは自分ばかりなりって話なんですかね?

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2016年11月4日 22:47 ナイス! (2)

>花太郎18さん
どうも、こんばんは(^^)

どう考えても即PATの方が便利ですよね。
ただ、自分はネットバンクの概念がわからないので
どうしても新規に口座開設となると、目の前に店員さんがいないとダメです。
昔から配線とか組み立ての説明書を読むのが苦手なもので…(^^;)

確かに追加入金をする必要がなければいいんですよね。
そうあり続けたいものですね。

 花太郎 花太郎|2016年11月4日 18:05 ナイス! (6)

こんばんは~^^

最近は,A-PATを全く使わず,即PATばかり,使用中です。

もうA-PATは,解約になってる?かもです。

以前は,金曜日に入金した分しか使えず,やむなく購入を我慢していたのですが,今では即コンビニに駆け込めばOK。

歯止めがかからない状況です。。

今週は駆け込まなくてもいいように,頑張りたいです!

おじゃましました~^^

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記