藤沢雄二さんの競馬日記

第926回toto予想

 公開

108

ゴールデンウィーク真っ只中といっても曜日とすれば水曜日で、サッカー的には“ミッドウィーク”という扱いになります。
J1は今年はここにルヴァンカップのグループリーグを組み込んできました。
公式戦には変わりないのだけど、リーグ戦とは毛色が違って『カップ戦』というのは競馬にも野球にもない位置付けになるので、説明するのは少し難しいですね。
最終的に
優勝すれば賞金も入るので大事ではあるのですけど、でも負けた(予選敗退とか)からといって降格とかは関係ないので“捨てゲーム”にすることも可能ではあるので、各チームの立ち位置を考えるのも大事になってきますね(^^;

①甲府―横浜M【0】
②大宮―仙台【0】
③神戸―鳥栖【1】
④広島―C大阪【2】
⑤柏―磐田【1】
⑥FC東京―札幌【0・2】
⑦山形―水戸【1】
⑧大分―松本【1・0】
⑨湘南―山口【0・2】
⑩徳島―福岡【2】
⑪讃岐―千葉【1・0】
⑫東京V―金沢【1】
⑬町田―熊本【0】

《展望》
①甲府-横浜M
グループリーグ突破のためには1敗もできない両チームだが、それだけに拮抗しそうで引き分けで。
②大宮-仙台
日曜日のさいたまダービーを制してようやく今シーズンの公式戦初勝利の大宮。だけど簡単には事態は好転しないよね。
苦手の仙台が相手なので、とりあえず引き分けで様子見。
③神戸-鳥栖
リーグ戦では連敗している神戸だけど、ルヴァンカップでは連勝してグループ首位なのでここは気持ちを切り替えてくるだろう。
④広島-C大阪
いかんせん広島の出来が上がってこないので、ここはセレッソが何とかしそう。
⑤柏-磐田
磐田は中村俊輔がいるかいないかで別のチームの感がある。
ようやく上り調子の柏を信頼。
⑥FC東京-札幌
FC東京は注目の15歳の久保君がトップチーム(=J1レベル)デビューということだけど、あまりにも個人に注目が集まりすぎるとチームがバランスを崩すのは世の常。
去年のJ3でのデビュー戦だって長野に負けているものね。
なのでグループリーグ首位の札幌が勝ち点の上積みはできるのでは?
⑦山形77-55水戸
連敗中の山形だがそれはアウェイでのもの。ホームなら好調の東京Vにも勝っているのを考えると、直近5試合の相手関係からも山形の勝ちでいいかと思う。
⑧大分67-62松本
直近5試合の相手関係はほぼ互角。
大分は前節で京都にホームで負けているけど、ゴールデンウィークにホーム連戦自体は好材料。
松本がここのところアウェイで勝ち点を落としていることを考えると大分の引き分け以上は望めそう。
⑨湘南68-82山口
湘南のここ5試合も決して弱い相手とではないけど、山口の方がここ5試合は上位勢との対戦ばかり。その中でアウェイの名古屋で勝っているのは強調できる。
湘南はここ2試合のホームで取りこぼしているだけに本調子とは言い難い。波乱は十分にありそう。
⑩徳島73-80福岡
前節は『選手がボールボーイを小突く』という前代未聞の行為で注目を集めてしまった徳島。その影響は多分にありそう。
なのでここは福岡の勝ちで。
⑪讃岐84-68千葉
直近5試合の相手関係を考えたら讃岐が波乱を起こす可能性も十分にある。
千葉もそこまで強くないからね。
⑫東京V64-55金沢
組み合わせに恵まれた東京Vを素直に信頼。
⑬町田79-80熊本
これは難解。
予算に余裕があればトリプル使用が無難ですよ。どう転んでもおかしくないので目を瞑って引き分けで。

前回はJ2がうまくいったのにJ1が波乱続きだったので、今回はルヴァンカップの方でうまくいってほしいのだけど。

 ナイス!(7

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2017年5月3日 15:58 ナイス! (3)

>昭島のよっちゃんさん
『難しい』の質が馬券とはまた違いますよね。

賭けるところは
・ホームチームの勝ち
・引き分け
・ホームチームの負け
この3種類しかないわけですけど、
WIN5と違って「ここは荒れる」と思っても
そこだけの券種はないですから、つまりは東京10Rのように単品で買うことはできないわけですね。

なので個々の試合の見極めが重要になってくるのですけど
荒れると思ったら全体的に荒れそうに感じてしまうのが…(^^;

(退会ユーザー)|2017年5月3日 14:39 ナイス! (3)

藤沢雄二さん、こんにちは

totoは行った事はないですが、難しいでしょうね!

勝と負以外に引き分けもの考慮しなければならいのですようね!

新着競馬日記

人気競馬日記