グリーンセンスセラさんの競馬日記

数年に一度の猛ふぶきか、警戒を 27日28日も波瀾してたが、また次の週末も大荒れするのでは。

 公開

147

数年に一度の猛ふぶきに警戒
tenki.jp / 2016年2月29日 15時58分 http://www.tenki.jp/forecaster/diary/kazuya_mori/2016/02/29/39901-summary.html
今朝は太平洋側西部や、札幌を含めた日本海側南部では、猛ふぶきとなり、交通機関に大きな乱れが発生しました。
対向車線の車も、ライトがついていないと見えないくらいで、数メートル先の看板も見えない状態となっており、車の運転は危険なほどでした。

吹雪による視界不良の様子:札幌市中央区付近(2月29日午前7時頃)


札幌は晴れ間も(15時50分現在)

しかし今は、このように晴れ間も出ており、天気は回復したようにも見えます。
札幌中央区付近(2月29日午後3時30分頃)

南よりの暖かい空気が北海道付近入り込んでいるため、路面はぐちゃぐちゃとなっています。
駐車場の隅には溶けた雪で巨大な水たまりが


夜から再び猛ふぶきに 天気の急変に警戒を

この晴れ間に惑わされないようにして下さい。夜から天気が急変します。
西または北西の風が急速に強まり、再び札幌を含めた日本海側南部では、見通しのまったくきかない猛ふぶきとなる恐れがあります。
今回の猛ふぶきは、数年に一度しか起きないようなレベルとなる見込みです。
不要不急の外出は控えるようにして下さい。
また、どうしても外出をしなければならない方は、車にスコップやスノーヘルパーを積んでおくとともに、最寄りのコンビニや道の駅を確認しておくなど、万全の対策をしておく必要があります。

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記