やすの競馬総合病院さんの競馬日記

京王杯2歳S・ファンタジーSの予想の巻

 公開

253


☆京王杯2歳Sの予想☆
馬場状態
向正面から3~4コーナーにかけて、内柵沿いに若干の傷みが出始めましたが、全体的に大きな傷みは無く概ね良好な状態です。

天気予報
雨の心配はなさそうで良馬場かな。

過去5年の1着馬の傾向
展開:瞬発力勝負になりやすい。
脚質:3・4コーナーで3番手以内の馬が過去5年で4勝。(近4年連続1着)
人気:1番人気(0.0.2.3)

予想
過去の傾向を見ると、直線長いコースなのもあってか瞬発力勝負になりやすいんですけど、3・4コーナーで3番手以内の逃げ・先行馬が4年連続1着なんで、前めの位置で競馬ができて瞬発力勝負にも対応できる馬がよさそう。

あと、過去5年の勝ち馬見ると、5頭ともに1200~1400mを道中5番手以内で競馬して1勝以上してて、1600m以上では勝ってない馬達なんで、スピード能力と先行力が大事なのかな。
なので、1600m以上で勝ってる馬はバッサリ消しちゃってもいいかもですね。

なので、
・1分22秒台前半の決着に対応できる軽快さ
・1400m以下で1勝以上。
・瞬発力勝負に対応可能
・先行力
この4つを中心に絞り込んでいきましょう。といってもデータが少なすぎて手探り状態の予想になっちゃいますが。

☆結論☆
◎レーヌミノル
小倉2歳Sを先行してメンバー中最速の上がり3Fを出して2着に1.0差つけて圧勝したあのパフォーマンスは相当レベル高かったけど、まだまだ全力出し切ってなさそうなのにあの内容なんで、この馬の持ってるスピード能力は現時点でも既に相当レベル高そう。
1400mは未経験で未知数やけど、ダイワメジャー産駒なら守備範囲な気もするし、仮に1400m適性あまりなくても2歳時なんて能力高ければ多少の距離適性はごまかしきくし、先行力とあのスピード能力あれば勝ち負けかな。

〇コウソクストレート
1400mで2戦2勝で、東京1400mでも道中4-5番手からメンバー中最速の上がり3F34.1で勝ってるから瞬発力勝負も対応できそうやし、前走乗ってた戸崎が引き続き乗ってるのもいいし、中1週の状態さえ問題なければ上位争いできるかな。

▲モンドキャンノ
3ヶ月ぶりですけど、函館2歳S0.1差2着で1200mの重賞で通用するスピードあるのはいいし、新馬戦が4コーナー3番手からメンバー中最速の上がり3F34.1で勝ってるから瞬発力勝負も対応できそうやし、スピードと先行力はあるし、キンシャサノキセキ産駒で短距離向きっぽいから、休み明けの状態さえ問題なければ1400mでも上位争いできるかな。

☆京王杯2歳S 買い目☆
予想オッズで1・2・3番人気になってる3頭なんで、4頭BOXにはできませんね~。

馬連 8・11・13 BOX 各1000P 合計3000P

☆ファンタジーSの予想☆
馬場状態
今週からBコースを使用します。柵の移動により内側の傷んだ箇所がカバーされ、全体的に良好な状態です。

天気予報
雨の心配はなさそうで良馬場かな。

過去5年の1着馬の傾向
展開:持久力勝負もあるけど、ここ2年は瞬発力勝負。
脚質:3・4コーナーで4番手以内の馬が過去5年で4勝。(近4年連続1着)
人気:1番人気(0.1.2.2)

予想
過去の傾向を見ると、直線長いコースで牝馬限定戦の割には、持久力勝負になったり、瞬発力勝負になったり、展開はバラバラなんですけど、3・4コーナーで4番手以内の逃げ・先行馬が4年連続1着なんで、展開に関係なく前めの位置で競馬ができる馬がよさそう。

あと、過去5年の勝ち馬見ると、5頭中4頭が1200~1400mを道中5番手以内で競馬して1勝してて、その4頭中3頭が1200mを3番手以内で競馬して勝ってたんで、スピード能力と先行力が大事なのかな。
なので、1600m以上で勝ってる馬、差し・追い込み馬は少し評価下げちゃってもいいかもですね。

なので、
・1分21秒台の決着に対応できる(できそうな)軽快さ
・1400m以下で1勝。
・瞬発力勝負に対応可能
・先行力
この4つを中心に絞り込んでいきましょう。といってもデータが少なすぎて手探り状態の予想になっちゃいますが。

☆結論☆
◎ヤマカツグレース
今回と同じ京都1400mのりんどう賞で道中6-5番手からメンバー中最速の上がり3F34.1で0.2差2着なんで、1勝馬が大半のこのメンバーなら同じ距離・コースの500万下2着は評価していいかも。
ハービンジャー産駒で1400mってどうかな~ってとこはかなりありますけど・・・。

〇アオアラシ
持ち時計が遅いけど、1200mを道中5-5番手からメンバー中3位の上がり3Fで勝ってるんでスピードと先行力はそれなりにあるのかな?
2走目でさらにパフォーマンス上げてくる可能性にも期待したいです。

▲ディアドラ
先行力ないのがどうかな~ってとこあるけど、1400mを1.22.1で勝ってるんで、さらにパフォーマンス上げてきたらおもしろいかも。

△クールファンタジー
前走で1200mを道中6-5番手からメンバー中最速の上がり3F34.3で勝ってるのはいいんですけど、斤量51kgの恩恵あっただけにそのまま評価するのはどうかな~?
ロードアルティマ産駒でスピードありそうなのはいいですね。

☆ファンタジーS 買い目☆
全然自信ないけど、人気ない馬も混じってるし、1番人気馬は入ってないんで当たればおいしい配当もありえそうで楽しいです。

馬連 3・5・10・11 BOX 各500P 合計3000P

☆複勝ころがし企画(土曜日分)☆
京王杯2歳S レーヌミノル

当てても激安だと思いますけど、明日は2歳重賞しかないんで馬券圏内は高確率っぽいこの馬を指名で日曜につなぎたいです。

☆買い目☆
複勝 8 3500P

☆みんなで達成 WIN5☆
11月6日(日曜日)
☆東京10R 晩秋S☆
☆京都10R 長岡京S☆
☆福島11R みちのくS☆
☆東京11R アルゼンチン共和国杯☆
☆京都11R みやこS☆

日曜日分は土曜23:59までの間、指名馬を受け付けております。

ルールの詳細や指名馬の投票に関しては、
右側のメニュー欄上部のルール・受付窓口のリンクをご覧ください。

☆ブログ企画の参加者大歓迎!!☆
・みんなで達成WIN5企画
・複勝ころがし企画

どの企画も参加者は誰でも大歓迎ですし、気が向いた時だけの参加も全然OKな自由すぎる環境なので、常連の方も初めての方もお気軽にご参加ください。

ルールなど詳細は、右側や左側のサイドメニュー欄のリンクからどうぞ。

このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧ください。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。

☆おまけ☆
明日の京王杯2歳Sに出走する、3枠3番の「ジョーストリクトリ」はぼくが実況アナだったらヒヤヒヤしちゃいそうな恐ろしい名前です(笑)

「ストリクトリ」って何の意味かは知らないですけど、これがもし牝馬で、「カレンストリクトリ」って名前だったら放送禁止レベルのやばさやな・・・と思ってしまったぼくの頭脳は中学1年生の頃から全く成長してませんね。

 ナイス!(1

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記