4月の桜さんの競馬日記

グリーンチャンネルに…

 公開

265

お金を払っているのにどうして2場開催になると情報量が少なくなるんでしょうか。
チャンネル2できた時、パドックチャンネルって名前になったからと喜んでたのに…2場開催だと1チャンネルになる。

秋の東京競馬場は日差しの関係で、馬のシルエットしかわからない時間帯と角度つきすぎてるから真横から見れない馬も何頭かいるし、それを1周しか流さないのは競馬チャンネルとして情報が少なすぎます。2場開催も3場開催の時も、チャンネル2はアナウンサー置かなくていいから、パドックと調教と返し馬だけをただ流してればいいになぁと思います。
日本全国パドック・返し馬・調教重視の方のためにもグリーンチャンネルには是非検討してもらいたいところです。

話は変わりますが、今夜は井上尚弥のボクシングがあります。
キレッキレ!の美しい強いボクシングが非常に楽しみです。
あとは明日のルヴァンスレーヴ南部杯の走りが楽しみです。
凱旋門は全然分からないので、ウマフレさんの予想に乗っかります☆
Mr.サンデーでも放送されるようです。

では、凱旋門と井上を待ちたいと思います。
皆様 一日おつかれさまでした!

関連キーワード

 ナイス!(18

もっと見る

この日記へのコメント

4月の桜|2018年10月7日 21:43 ナイス! (1)

奴億万50さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

本当に、虚しいですね。。。
アナウンサーの方もかなりの競馬好きですし(←WINSでよくお見かけしました)放送事故で、よっしゃー!と叫び声が入ってた時もGC見てました。
競馬好きなら情報量少ないことわかりそうなものですが…。
こんな競馬離れが顕著な時に、JRAも有料で流してる場合じゃないでしょとも思います。

4月の桜|2018年10月7日 21:34 ナイス! (1)

pooqさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

確かに先週の1場開催の時もひどかったです。レースリプレイ流して、何やってるんだろと思いました。
GC製作者は、地方競馬中継をいろいろ見習って、入場シーンじゃなく全馬のキャンターも流して欲しいですね。

GCには要望出しているのですが…。

奴億万56|2018年10月7日 20:43 ナイス! (1)

こんばんわ

ここの運営さんと同様、
視聴者の要望には聞く耳もたず、
誰が呼んだか客寄せパンダ。

(退会ユーザー)|2018年10月7日 20:28 ナイス! (1)

初コメ失礼いたします。
全くもっておっしゃる通りです。
1日開催になったときは、解説者の予想等を長く流していましたが、パドック・返し馬を流してほしいです。
特に返し馬。まだ歩いているとき流すんだったら全馬Vでいいから走っている姿をお願いしたい。

新着競馬日記

人気競馬日記