競馬戦略研究所所長さんの競馬日記

重賞回顧 京都大賞典

 公開

180

2022年10月10日 阪神 11R京都大賞典(G2)

◎:6枠 9番 ユニコーンライオン
◯:2枠 2番 ボッケリーニ
△:5枠 7番 キングオブドラゴン
△:7枠 12番 マイネルファンロン
△:8枠 14番 ディアマンミノル
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (9)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (2)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(9)
相手:◯, △(2, 7, 14, 12)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券  :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(9, 2, 7, 14, 12)
各100円(合計 6,000円)



人気が割れて大混戦と思いきや、終わってみれば人気馬同士の決着で、最近の競馬ファンの観察力のすごさを目の当たりにしたレースでもありました。所長◎のユニコーンライオンは見立て通りにハナを切ってくれましたが、ハナに立つまでに少し脚を使わされ直線半ばで失速。中断待機組が馬郡を捌いて上がってくる中、後方待機していたヴェラアズールが切れ味抜群の末脚であっという間に先頭に立って楽勝。展開は向いたとはいえ、今後が楽しみになる内容でした。

 2着は人気のボッケリーニ。正攻法の競馬をして、勝ち馬には差されましたが、今の充実ぶりを見せつける内容。今後も大崩れはない気がします。

 3着は前走重賞初制覇の勢いもあったウインマイティー。馬体の成長からも今後も適性のある距離なら常に注意が必要な一頭です。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記