競馬が大好き(複勝男)さんの競馬日記

新潟大賞典 2

 公開

94

新潟大賞典

5月5日 日曜日 新潟競馬場


出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

ハンデ

59.5

カラテ 0ポイント 着差 2.6 13位
(前走はダートGⅠで参考外。芝なら巻き返せるはずで去年勝っているレースですからコース相性もいい。まぁ去年より0.5Kg斤量増加でさすがにきついと思う。8歳にもなるからなぁ。)

59

ヨーホーレイク 14ポイント 2位
(今回相手は弱くはなるけど59Kgで前走から2Kg増加できついと思う。新潟コースも初めてで未知が多い。キャリアもまだ浅いんでね伸びしろは6歳になるんですけどまだ10戦もしてない馬でありそう。)

58

レーベンスティール 16ポイント 1位
(海外帰りで状態が気になるが調整は上手くいっているみたいで、力的にはここでは負けれないしまだ伸びていく馬ですから。58Kgと初コースで条件は楽ではないけども。)

ヤマニンサルバム 0ポイント△3こ 11位
(去年出ているのでコースは経験済み。金鯱賞より相手は弱くなるのでチャンスは上がっているはずで人気は上がってなさそうなら妙味は十分と思う。まぁコースと斤量の懸念はある。)

ホウオウアマゾン 0ポイント 着差 競走中止 16位
(前走はスタートで躓いて参考外再度同じ騎手で巻き返し。距離が実績ないんで人気はないけど金杯5着なら侮れないような?直線長いのも向いてないのもあるんかな。)

57.5

ノッキングポイント 2ポイント 4位
(重賞を勝ったコースで巻き返し出来るか?杉原騎手に替わる分乗り方が気になるし多頭数で上手く抱化けれるかどうかになりそう。)

57

リフレーミング 5ポイント 3位
(連勝中で今一番勢いは見せている馬。追い込みになって馬に合ってきている感じでこのコースにも合いそう。斤量も気にならないしすることは決まっている分流れ次第ですが有力馬だと思う。)

デビットバローズ 0.5ポイント△5こ 6位
(リステッド2着でいきなり昇級初戦でいい勝負出来たので今回輸送と重賞でどうなるか?輸送で全く結果が出ていないのが不安かなと。まぁ力はつけたので変わり身はありそう。)

セルバーグ 0ポイント△6こ 着差 0.3 9位
(今回も逃げるだけで長い直線で踏ん張れるかどうかとまだ内のコースが荒れていなければチャンスはありそう。まぁ距離延長で不安はあるか。)

ダンディズム 0ポイント△6こ 着差 0.8 10位
(課題はスタートなのでそれが上手くいけば直線も長いから、このクラスでも結果を残してきているのでチャンスは高そう。左回りがダメな馬でもないんでね。)

シーズンリッチ 0ポイント 着差 3.7 14位
(金鯱賞が負けすぎなので、今回もそのなんというか脆さを出さなければ能力はあると思うので、まあぁ折り合いがつくかどうかも重要。コースは新馬で経験しているので問題はないかと。)

56

キングズパレス 1ポイント△5こ 5位
(昇級初戦ですがずっと成績は安定しているし能力はここでも通用すると思う。長い直線も悪くはないと思うし新馬でコースも経験はしているので、中団から進めて追い比べでどうかになりそう。)

マイネルクリソーラ 0.5ポイント△3こ 7位
(前走は位置取りが後ろ過ぎて5着までにはきているので評価はしたい。今回は初コースでも堅実な成績に最近はなっているから中団ぐらいにつければ馬券圏内には十分来れると思う。)

ブレイヴロッカー 0ポイント△6こ 着差0.2 8位
(距離短縮上手く進めれるかどうか?まぁ大してっ問題はないと思うけど輸送経験が中京より向こうがないんでねそれが気掛かり。4歳でまだ伸びしろはあるので。)

54

ヴァンケドミンゴ 0ポイント 着差 0.5 12位
(今年初戦で状態がカギ。もう8歳になるから人気はないと思うしデータ的にもしんどい。まぁ最近そんなに負けてはいないんだけどコース相性がいいとはいえないので。)

53

ファユエン 0ポイント 着差 6.6 15位
(相手が強いのでハンデが軽いのをどう生かすかになるけど、コースは気にならないし追い込んでいい脚は持っている。展開が重要ですね。)

現時点予想

◎ リフレーミング
○ マイネルクリソーラ
▲ レーベンスティール
△ カラテ
△ ヨーホーレイク
穴 ヤマニンサルバム
穴 ダンディズム


 ナイス!(1

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記