misneyさんの競馬日記

競馬予想システムを作る

 公開

2,640

画像は7/26の福島TVOPのもの。
距離成績補正がしっかりしていると当たってたかも



私は普段はほとんど競馬をしていません。
今回システム開発に当たって競馬予想のロジックを色々と調べてみました。

私の目的はお金です。
但し馬券購入で儲けるのではなく、サイト運営もしくはシステムの譲渡によるお金を予定してます。
目標金額は3億程度。

「複数のロボットを用意して予想サイトとする」
「ユーザー登録があり、馬券予想によるコミュニティが可能」
こんなことを考えていたのだが、まさかウマニティなるものがあるとは。。
私の構想の大よそが完成されているので、少々萎えたのだが、まあ良いでしょう。
良いお手本があるので、色々と使わせていただこうと考えています。


私の興味領域は確率統計や勝敗判定などにあります。
幼少の頃より勝率計算というものが異常なほど好きで、ノートに表を作成して鉛筆で記入。
数値が変わったら消しゴムで消して再記入して遊ぶという変態っぷりでした。
最初にパソコンを購入したのは表計算ソフトが欲しかったからでした(ロータス123)。



予想システムの根幹となる作り方には大きく2つあると考えています。
それは機械学習とアルゴリズム解析です。
機械学習は最近巷で良く言われるAIのようなものを作る方式です。
色々な方法でAIに学習をさせて、勝利の方程式を独自に覚えさせる方式。
アルゴリズム解析は、開発者がロジックを一つずつ書いていく旧来の方式です。

機械学習の方が技術的には旬で、システム譲渡狙いであれば聞こえも良さそうなのですが、個人的にはアルゴリズム解析の方が優秀なソフトになると予想しています。
AIは良くも悪くも人間に非常に近しい答えを出すものだと考えています。
つまり、よい高性能になるほどに人間と同じ過った答えをだすものだと考えています。



今月になり、ふと競馬予想システムを作ってみようかな?と思いたつ。
2週間ほどで最小限のデータ作成が終わり、週末初めて馬券予想をしてみた。
と言っても、まだまだ予想と言えるほどのものではなく、予想をするための情報を作る程度である。
実際の予想は自分の脳内アルゴリズムで作成した。

7/25はシステムに不具合あり。
稀に馬の情報が取れないバグがある中、的中率44%出たのは少々運が良かったか?
しかし、7/26も50%の的中率になったのでなかなか良い感じなのかもしれない。

個人的には的中率は20%程度か?と思っていたが、予想よりもはるかに良い数字だ。
脳内アルゴリズムを実際のアルゴリズムに落とし込んだ時にどれだけ落ち込むのか楽しみ。



今のところ単純な速度計算や前走情報、距離適性計算程度しか入れていない。
騎手補正や斤量補正など入れたら逆に悪くなったりするのかもしれない。

オッズによる馬券調整はまだ作ってない。
仮に的中率40%以上出るのならば、購入馬券を全て3.0倍以上の回収になるようにすれば回収率120%になる計算。
実用レベルになるシステム開発には2~3か月かかるか?と思っていたが、思ったよりも早まりそう。

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記