モズ@さんの競馬日記

エリザベス女王杯追い切り

 公開

422



【ヴィブロス】

持ったままで軽快な走り。

高いレベルで見ると
伸びにもう一つ力強さが欲しいが、
今回の条件なら気にしなくていいのかなとも思う。



【ウキヨノカゼ】

遅い時計でも落ち着いた走り。
距離延長に向けては良い内容だが、
如何せん迫力不足。



【エテルナミノル】

良くも悪くも軽さが目立つ。
スッとは動けそうだけどキレ負けする不安も。



【クインズミラーグロ】

走りが小さく末脚負けしそうな印象。



【クイーンズリング】

併走馬を慎重に交わしていく
折り合いを重視した追い切り内容?

我慢が完全に利いているとは言い難いが、
それなりにコントロールはできていそう。



【クロコスミア】

少し持って行かれる感じはあるが、
走りのリズムとしてはかなり良いと思う。

走法的に非力な印象は受けるので、
その辺りで能力が足りているかの不安はある。



【ジュールポレール】

意欲的に追われて時計も良いが、
一定の脚を持続するような
1400~1600馬の調教内容には映ってしまう。



【スマートレイアー】

持ったままではあるけど
まだもう一伸びできそうな余裕のある動き。
能力の高さは窺える。



【タッチングスピーチ】

力強さは見られるけど
見た目ほど馬が前に進んでいかない感じ。



【ディアドラ】

秋華賞の時とほぼ変わらず、
前走時の状態は維持していると思う。



【デンコウアンジュ】

しっかり動けてはいるけど
走りの小ささがどうしても目立ってしまう。



【トーセンビクトリー】

マイペースに伸びているような動き。
ゆったりな走法で末脚を使える感じはあまりしない。



【ハッピーユニバンス】

見た目だけは豪快な走法。
走りが上ずっているので伸び自体は微妙。



【マキシマムドパリ】

前脚の掻き込みが力強く終いも好時計。

レースにいくとキレ負けしているので
力の要る条件のほうが良いんだと思う。



【ミッキークイーン】

何かぼんやり走っている感はあるが、
馬自体の能力もあって動けている感じはする。

できればコース追いで見たかった。



【モズカッチャン】

いつも通りの軽めな動き。

古馬に混じってしまうと迫力不足で、
末脚負けしないかの不安は出てくる。



【リスグラシュー】

坂路で強めの追い切りではあるけど
京都2200には参考にならないような時計。



【ルージュバック】

直線での伸び脚はとにかく力強い。
1ターンのコースで走らせたくなる。






人気上位馬はどれも動きが良かったので、
あとはレース適性の問題になってくると思う。

人気薄で気になるのはエテルナミノルとクロコスミア。

どちらも使える脚に限界があるタイプなので
先団からうまく終いを残せるかどうか。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記