ぐらんさんの競馬日記

16年11月13日の結果

 公開

247

今日は後半が長くなってしまったので、早速結果を振り返っていきましょう。笑
右の表をご覧ください。

本日計 【1-1-2-10】 単回値 45%
年間計 【63-60-63-707】 単回値 92%

惜しいレースもありましたが、的中したのは安い1つだけで今日もマイナス。
来週に期待します。

福島記念は7番人気のマルターズアポジーが逃げ切り勝ち。
準OPでも大敗続きだった今年上半期から、降級初戦を勝ち切ると流れが一変。
勝利の味を思い出したのか、一気の3連勝で重賞タイトルを手にしました。
このレースにしては珍しく、前後半差の大きいスローペースになったのも幸いでしたね。
徹底した逃げ馬ですから、今後も人気次第でしょう。

1番人気のゼーヴィントは2着まで。
勝ち馬に上手く運ばれてしまっただけで、内容としては悪くありません。

牝馬頂上決戦、エリザベス女王杯は3番人気のクイーンズリングが内を突いての差し切り勝ち。
昨秋2度続けて悔しい思いをした京都コースで、嬉しいG1初勝利を挙げました。
アンカツさんのツイートにもありますが、何かに導かれているかのように全てが上手く運びましたね。

あわや大金星の2着に粘ったのが12番人気のシングウィズジョイ。
勝ったターコイズSも低調なメンバー、それ以外は大敗ばかりでこの人気もやむなしでしたが、
さらに格下で逃げたプリメラアスールも5着に残っているように、
このスローペースが大きな味方となりましたね。

これでマンハッタンカフェ産駒のワンツーフィニッシュ。
父は同時多発テロがあった年に有馬記念を勝ち、
産駒2頭は大統領選で大きく揺れた年にエリ女でワンツー。
アメリカで何かあった年はマンカフェ産駒に要注意、なんて格言ができ…ませんね。笑
次いつ使えるか分かりませんしね。苦笑

2番人気ミッキークイーンは3着まで。
直線立ち上がりでの手応えは良さそうに見えましたが、そこからが案外。
久々の分か、あるいは一気の距離延長の影響かといったところでしょうか。

連覇を目指した1番人気のマリアライトは見せ場なく6着。
パワーとスタミナが強みのこの馬。マイル寄りの馬が上位に来られるこの展開ではその良さは活きず。
昨年大健闘を見せた有馬記念に出るようなら狙ってみたいですね。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記