プラス1さんの競馬日記

価値は誰が決めるのか

 公開

107

ルメール騎手予定のドゥレッツァが一番手
といった 内容を書いている人を見かけてはいたんですけどね、ふ~ん そうですか 、的にしか見てませんでした

競馬情報のJRA-VANトップ>データde出~た>第1717回
https://jra-van.jp/fun/ddd/20231019.html


まぁ 別に 個人的には GⅠ馬券 獲れなきゃやだ ってわけでもないんで 別に あまり後悔とか そういったものはないんですけどね


一応 競馬ブックWebと 日刊スポーツをみたところで 

ドゥレッツァを 本命にしている人は 日刊スポーツ高村氏ぐらいみたいですかね

(競馬ブックWebは 馬単予想を22人分載せていたのに 当たりの組み合わせが入っていたのは 6名のみ ということで ドゥレッツァが勝つ というのは 競馬ブックの陣営的には 難しかったようです 。 日刊スポーツには 元騎手の佐藤哲三氏が 哲三塾というコーナーを持ってますけど 菊花賞は ◎14 ○7 ▲17 ということで 、まぁ 重めの印をつけてる3頭で 決まっているので  人によっては 割と 予想のしようはあったのかも知れません)



決まってしまってから あぁだ こぅだ いうのは簡単で 、難しいのは これからの まだ起きてないことを予想、価値を決めることですね


どうなんですかね、果たして 菊花賞 ドゥレッツァは 買えたか、買う価値はあると見えたか



価値って いってしまったら 水物で ゴミみたいなものが高くなったり 実際には重要なものが安くみられたりと 扱うのが難しいんですよね


そんなことあるかいって 価値がそんな変わるわけないぞ、俺は ものの価値が分かる人間だって


そうですね、例えば 先物取引とかありますよね

小麦が 今 1トンでいくらか とか知りませんけど それの現在の価値はいくらが適正ですか、そして 半年後 いくらが適正になっていると思いますか

まぁ 別に 小麦でなくてもいいんですけどね、


ものだと 供給が過剰になると 安くなってしまう、消費できるか っていうのがありますしね



仮想通貨とか 何かよく分からない 投資とかもありますよね

そういったものも 欲しいと思う人が多ければ 値段が上がったりしますし、誰も 欲しいと思わなければ 売ることすらできなくなります



それがどうした



馬券も 買いたいっていう人が多いかどうかで オッズが変動しますけど

そのオッズが果たして 適正か

それは 終わってみないと 実際には分かりません



でも オッズと 確率は割と連動しているから・・

そうですね、それがデータの裏付けによるものなのか 、関係者の 見抜く力によるものか、割と 力量の格付けなどがされて オッズが形成されてますからね


でも それが 完全に合っている というものでもないですからね


新馬戦みたいな 実際に走ってみないと分からないこともあれば、条件が変わって 激走する馬がいたり、急に 走らなくなる馬がいたりもする



まぁ 思ったのは とりあえずは そのレースの馬券を買う時 

オッズをみて 見合うと思ったら 買いで、 見合わないと思ったら 見 がいいでしょってことですかね



いや 別に 価値が無い、分からない と思っても 、俺はこれを買うんだ って 買ったらいいんですけどね

または これは 価値が高いんだ って 特に根拠などもなく 買いこんでも良いんですけどね



価値は 水物 、そこは 頭の片隅にあったほうがいいのかも知れません

(普遍的な価値 なんてものがあれば、 人類が 、 国民が 共通して 共有が出来て、 もっと平和な 協力し合う社会ができるんでしょうけどね、 価値の目利きが出来ない人が 右往左往して 無駄を創り 、価値を知っている人は 安く買って 高値で売り捌く 、 なかなか うまくはいきません )








長々と 何を書いているって

ウマコロ やってて 、 結局 

固いところを 狙って やってても 割に合わなくて

何か 一回 当たると それでしばらくいけるみたいなのを 狙うべきなんだろうなって



的中率が高い人だったら 安めのところを狙ったりしてても良いんでしょうけどね


的中率に自信が無い人は 配当安いところを買ってはダメなんでしょうね


色々買うのも ダメ

結局 点数が増えると うま味も無くなるから


多分 それなりの配当を 少数点で獲る 

そういった形で 狙わないと 採算を合わせられない


どうしたら それが出来るか


そこが難しいところですが 言ったら 自分は得意で 他の人よりも分があるところ

そういったところで 狙って 差をつける 

そんな方針なんですかね



しかし 価値は水物



別に 競馬で頑張らなくても 他のことで 出来ることがあるかも知れないし、

まぁ 健康とか 自分のおかれている環境とか 現在の社会とか


自分が 評価してなくても 意外と、いや 価値はあって 、ただ 価値を見落として蔑ろにして 、


まぁ なんでしょう


あとから あぁしておけばよかったとか、 祭りが終わったあと、 人生の最期に 後悔しない 最善を 尽くしたいですね(まぁ 言っても こんな 駄文を書くのに 時間を割いている人間に 果たして 後悔の無い最期なんて あるのかっていうと ないんでしょうけどね)

関連キーワード

 ナイス!(2

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記