ゼファーさんの競馬日記

菊花賞 「次への教訓」

 公開

171

馬券が外れても、なぜか、うれしかった菊花賞、
長距離は騎手で買え!をポイントに、混戦だけに騎手が最重要と考え、
他力(馬)本願では無く、自力本願のコメントを珍しく言っていた四位Jを本命◎に、
藤田親分が、「奴は上手い」と嫉妬させた程の四位Jが、京都で勝ちに動けば怖い、
天才武豊は更に怖いが、今回は「距離延長は、必ずしもプラスではない」と控えめな発言で、
動くと能力が発揮できない馬に乗っては、怖さも半減で、△に留めた。

《次への教訓》
レース前の騎手コメントには、意気込みや自信を感じ取れる時がある、情報として収集すべし。

・・・・ただ、馬券を取らないと負け組である、さて反省、
展開は⇒図クリックな通りで、ほぼ予測通り、仕掛け所の3コーナー下り手前11F目迄の合計誤差0.2秒、
ただ、ホクトスルタンは気性の問題で、今回逃げないと思っていた為、その点は反省、
横典Jは、長距離レースで流れを作る事に非常に長けた騎手で、あくまでもハナにこだわった騎乗で、
「僕自身も楽しんだ」なのだから、今後も長距離での主導権には改めて一目置くことにした、

もっとも反省すべきは、2着馬アルナスラインの事前評価にあった、
2走前のすみれSでベッラレイアを突放し、前走では古馬GⅡ戦で休明け3着にも関わらず、
評価としては、Sペースでの”切れ”に特化しただけの馬ではないか・・・と思っていた事、
秋華賞でも反省し感じていたが、Sペースは楽なレースだけでは無い、という事を改めて認識、
”道中のラップ差が大きいレース程、競争馬に与える負荷が大きく、競争能力を問われる。”
特に、Sペースの緩急ダメージを、もっとも敏感に受けるのは、逃げ馬直後の先行馬である様な気がする。
アルナスラインも、前走・前々走・・・・・・・

《次への教訓》~まだまだ研究中!
競争馬にダメージを与えるラップの緩急は、逃げ馬直後の先行馬ほど、影響を受ける。


最後に、今回から、先週の全レースの中から”負けて強し”と思える馬を、特注馬としてピックアップ!
次走出てきたら、”単”勝負でもしようかなー、メインレースの資金稼ぎに。

【次走特注馬】
071021.4回東京7⑪ マイネルクラッチ
071020.4回京都6⑪ トウカイワイルド
071020.3回福島1⑫ ベターデイズ
071021.3回福島2⑫ コスモリリー

関連キーワード

 ナイス!(0

この日記へのコメント

(退会ユーザー)|2007年10月25日 18:33 ナイス! (0)

ゼファーさん、

もう大丈夫です。
乗馬も競馬も真剣にがんばります。
ありがとうございました。


いの|2007年10月25日 18:33 ナイス! (0)

どうもです
これからよろしくお願いします

菊花賞お疲れ様でした
騎手コメントはホントにおもしろいですよね
本音と建前の微妙なバランスがたまらないし、かなり馬券の参考にもなりますし
天皇賞も頑張っていきましょう
あとレースコメントではないですが勝利Jインタビューで久々後藤がやっちゃっいましたね
まさかエリカでくるとは
ご覧になりました?

ゼファー ゼファー|2007年10月23日 21:24 ナイス! (0)

puakenikeniさんへ、

コメントありがとうございます。
>騎手は厩舎や馬主に気を使いながらも微妙に本音が出るので

こちらこそ、勉強になります。
なるほど、ユウイチJは本音が見えにくいですか。

天皇賞迄には、悲しい気持ちを整理できればいいですね。

(退会ユーザー)|2007年10月23日 21:13 ナイス! (0)

こんにちは!

>競争馬にダメージを与えるラップの緩急は、逃げ馬直後の先行馬ほど、影響を受ける。

またまた勉強になりますφ(.. )メモメモ

厩舎コメントは信用できませんが、騎手は厩舎や馬主に気を使いながらも微妙に本音が出るので私も参考にしてます。特にユタカJ、四位J、角田Jなど、自尊心の強いタイプはしらじらしい嘘がつけないので、自信のないときは微妙な言い回しになります。ユーイチJや池添Jは常に前向きコメントなので逆に本音が見えませんがww
アルナスラインは和田が「この馬ほんまに走るねんて!」とnetkeibaの領家華子コラムの中、
菊花賞前インタビューで言ってました。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記