やすの競馬総合病院さんの競馬日記

京都大賞典・グリーンチャンネルC・2歳新馬戦の予想の巻

 公開

322

☆京都大賞典の予想☆
馬場状態
第3回京都競馬終了後、向正面、内・外回り3~4コーナー及び正面を中心に約15,000m2の芝張替作業を行うとともに、コース全面の更新作業を行いました。その後、肥料散布・散水等の生育促進に努め、9月上旬にオーバーシードとして洋芝を播種しました。野芝及び洋芝とも順調に生育しており、全体的に良好な状態です。

天気予報
雨の心配はなさそうで良馬場かな。

過去5年の1着馬5頭の傾向
人気:1番人気馬が2頭、3・5・11番人気馬が1頭ずつ。
前走:宝塚記念が3頭、新潟記念・オールカマーが1頭ずつ。
時計:2分23秒台~2分24秒台の決着に対応できる軽快さがないと辛いかも。
脚質:前めで競馬できる方がよさそう。
末脚:上がり3Fメンバー中1位の馬が2頭、2位の馬が1頭、3位の馬が1頭、4位以下の馬が1頭。
血統:キングカメハメハ産駒が2頭。
年齢:5歳が3頭、4歳が2頭。
性別:牡馬が5頭。牝馬が0頭。
枠順:1枠が2頭、2・6・8枠が1頭ずつ。
斤量:56kgが3頭。58kgが2頭。

予想
過去5年の1着馬5頭の傾向を見ると、
開幕週で高速馬場なのもあってか、3年前から先行勢有利の傾向がかなり濃く出てるんで、前めで競馬できてそこそこ速い上がり3Fでまとめられるような馬がよさそう。

スタミナ量や持久力もあまり要求されないんで、本質的に2400mは少し長いっていう2000m前後が得意な中距離馬の方がいいのかな~。
ここ3年の1着馬のうち、キタサンブラック、ラブリーデイは2000mや2200mのGIで好走してますからね~。

前走でいうと、宝塚記念組の3頭を中心に1着馬5頭全てが、重賞以上の2000m・2200mに出走してた馬なんで、やっぱり2000m前後が得意な中距離馬の方がいいのかもしれません。

ということで、
・2分23秒台~2分24秒台の決着に対応できる軽快さ
・重賞以上の2000m前後での好走実績
・好位辺りで競馬ができる程度の先行力
・メンバー中で上位の上がり3Fを出せる瞬発力
・前走で重賞以上の2000m・2200mに出走
これを参考にして本命馬を選んでいきましょう。

☆結論☆
◎スマートレイアー
7歳牝馬、4ヶ月ぶりという部分は、非常に非常に気にはなるんですけど・・・
・秋華賞2着など、重賞以上の2000m・2200mで好走実績あり。
・今年、京都記念2着、鳴尾記念2着と重賞以上の2000m・2200mで連対。
・先行脚質
・瞬発力勝負は得意
・前走が2000mの鳴尾記念
ということで、最近の1着馬のキャラとかなりあってる部分が多いんで、非常に不安になりつつも本命にしました。

本命馬がスマートレイアーに決まったんで、馬券をどう買うか・・・。
「単勝」
勝ち切れるかな?どうかな?ってとこあるけど、8倍つくなら、少しだけ買っておくのもいいかも?

「相手を選んで馬連流し」
単勝が外れた場合の事を考えると、1・2着しかダメな馬連よりは、2・3着でも許されるワイド流しの方がいいかな~。

ということで、馬券は、
「単勝」
「相手を1・2頭選んでワイド流し」
でいってみましょう。

〇サウンズオブアース
札幌記念で夏場に1回使ってるし、好位~中団ぐらいで競馬できて瞬発力勝負もOKやし、去年0.2差4着、2年前0.2差2着と京都大賞典で上位にきてるんで、ワイドの相手に選ぶならこの馬かな~。

☆京都大賞典 買い目☆
単勝 4(スマートレイアー) 1000P
ワイド 2-4 2000P 合計3000P


--------------------------------------------------------------------------------

☆グリーンチャンネルCの予想☆
天気予報
雨の心配はなさそうで稍重馬場から良馬場に回復しそう。

過去2年の1着馬2頭の傾向
人気:6・9番人気馬が1頭ずつ。
前走:プロキオンS、コーラルSが1頭ずつ。
時計:1分22秒~1分23秒台の決着に対応できる方がいいのかな?
脚質:良馬場の時は前めで競馬できる方がいいのかな?
末脚:上がり3Fメンバー中1位の馬が1頭、2位の馬が1頭。
血統:当たり前ですが、ダート得意な血統がいいのかな?
年齢:4・5歳が1頭ずつ。
性別:牡馬が2頭。
枠順:2・7枠が1頭ずつ。
斤量:56kgが2頭。

予想
過去2年の1着馬2頭の傾向を見ると、
稍重馬場の去年は、カフジテイクが後方から突き抜けて1着でしたが、
良馬場の2年前は、3コーナー5番手以内、4コーナー4番手以内の馬が1・2・3着だったんで、前めで競馬できる馬の中から選んだ方が当たりやすいのかな~。

直線長いコースなのもあってか、メンバー中1位・2位の上がり3Fを出してる馬が勝ってるんで、
前めで競馬して、メンバー中上位の上がり3Fを出せる馬がいたら1番いいのかもしれませんね。

あと、6・9番人気馬が勝ってるんで、穴っぽい馬の単勝も積極的に狙っていけそう。

前走でいうと、 ダ1400mのOPか重賞に出てた馬がよさそうですね。

ということで、
・ダ1400mでの好走実績
・先行馬
・前走でダ1400mのOPか重賞に出走
・メンバー中で上位の上がり3Fを出せる瞬発力
これを参考にして本命馬を選んでいきましょう。

☆結論☆
◎ウインムート
逃げてメンバー中上位の上がり3Fを出して好走してるのもいいし、ダート転向後(2.0.1.0)でまだ底見せてないし、3戦全てダ1400mなのもいいし、JRAのダートでは負けてないですからね~。
ここをステップに大きな舞台に羽ばたいていってほしいです。

本命馬がウインムートに決まったんで、馬券をどう買うか・・・。
「単勝」
上位人気でオッズ安そうなんでやめましょう。

「相手を選んで馬連流し」
上位人気だと思うんで、相手は2・3頭までにしたいです。

ということで、馬券は、
「相手を2・3頭選んで馬連流し」
でいってみましょう。

〇キタサンサジン
▲アキトクレッセント
△ラインシュナイダー
前に行ける馬を3頭選んでみました。

☆グリーンチャンネルC 買い目☆
馬連 5-6・8・9 各1000P 合計3000P


--------------------------------------------------------------------------------
☆複勝ころがし企画(土曜日の結果報告)☆
毎日王冠 アストラエンブレム・・・11着

出遅れたのも辛かったけど、能力的にもこのメンバー相手じゃ辛かったのかも。

投資1000Pが0Pになっちゃいました。


--------------------------------------------------------------------------------
☆複勝ころがし企画(日曜日分)☆
グリーンチャンネルC ウインムート

本命馬ですし、前走に引き続いてOP特別をしっかり連勝して重賞に羽ばたいてほしいです。

☆買い目☆
複勝 5 1000P


--------------------------------------------------------------------------------

☆10月9日の2歳新馬戦予想対決の指名馬☆
あとで更新します。


--------------------------------------------------------------------------------
☆超おいしい単勝選手権☆
超おいしいと思う馬を見つけたら下のコメント欄に書いておきます。



--------------------------------------------------------------------------------
☆ブログ企画の参加者大歓迎!!☆
・超おいしい単勝選手権
・複勝ころがし大会
・2歳新馬戦予想対決


どの企画も、
枠順発表からレースの発走予定時間の1分前までまでの間、指名馬を受け付けております。

ルールの詳細や指名馬の書き方は、左側のメニュー欄のルールのリンクをご覧ください。
指名馬の書き込みは、コメント欄に書いてくださればOKです。

参加者は誰でも大歓迎ですし、気が向いた時だけの参加も全然OKな自由すぎる環境なので、常連の方も初めての方もお気軽にご参加ください。

このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧く ださい。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。


--------------------------------------------------------------------------------
☆おまけ☆
明日は、JRAだけでなく、
盛岡競馬場でも地方交流GIの南部杯がありますね~。

けっこういいメンバー出てるんで馬券買いたいんですけど、レース前のオッズ見てからかな~。

馬券買った場合は、買った後にツイッターに買い目を書いておこうと思います。

 ナイス!(2

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記