モズ@さんの競馬日記

有馬記念反省会

 公開

807



6.8-11.6-11.8-11.9-12.2-
12.8-12.6-12.2-11.6-11.8-11.8-12.2-12.9

キセキはこのペースで飛ばしたら
潰れるのが目に見えていたので、
今回のような乗り方はまず
選択しないだろうと甘く考えていたが、

終わってみれば、
内に好位取りが理想の
ミッキーロケットがいるんだから
そこと競る形になって
序盤は自然とペースが速まるし、
そうなるとオジュウチョウサンの
スロー逃げは当然なくなるなと。

川田騎手としては
不本意な乗り方だったと思うが、
枠の並び的に仕方のない流れだったし、
予想する側が
そこをしっかり汲み取るべきだった。



1着ブラストワンピース

前走の内容から
外差しが苦手なイメージを
先行させてしまったが、

冷静に考えれば
スローのコーナー加速に
疑問が残るだけであって、
今回のように後半が流れる展開なら
何ら問題は無かったし、

基本的には
スローの加速勝負よりも
後半を平均的に流して
追い出しを我慢できる競馬が
合っている馬なんだと思う。

スピードの持続戦なら
高いレベルでも戦えそうで
キセキとの相性も良さそう。

あとこの馬の追い切りは二度と見ない。



2着レイデオロ

勝ち馬と比較すると、
枠番の差が出た印象だが、
加速で見劣った感も否めず。

決して悪く無い競馬も
内容としては完敗だった。

ブラストワンピースは
来年以降もライバルになりそう。



3着シュヴァルグラン

前崩れを期待するほか
方法が無かった枠番だが、

枠の並びからペースが速まった事で
結果的には全く問題無かった。

スピードの持続は
前走でも昨年のJCでも
十分に見せていた馬なので、
展開としても絶好。



4着ミッキーロケット

この馬の競馬はできたが、
さすがに流れが厳しかった。

キセキが内枠を引いていれば
序盤の消耗無く先行して
結果は大きく変わったと思う。



5着キセキ

冒頭でも書いたように、

このペースでは行かないだろうではなく、
このペースにせざるを得ないと考えて
展開を予想するべきだった。

やっぱり外枠の時点で
どうにもならなかったし、
この結果は本当にしょうがない。



6着サトノダイヤモンド

スタートでやや立ち遅れて
位置取りこそ少し下がったが、

直線の進路取りは理想通りで
ペースさえ合えばと
悔やまれる内容。

早枯れの声も聞かれる馬だったが、
個人的にはそんな事は無く、
乗り方や展開に恵まれないだけで
能力の衰えは無かったように思う。



7着サクラアンプルール

直線は伸びるが
終いは毎回甘くなるので、

この馬こそ本当に
勝負所が大きく緩まない限り
上位は厳しい枠番だった。



8着モズカッチャン

押して出た時点で
嫌な予感はしていたが、
それ以前にこのペースでは無理だった。



9着オジュウチョウサン

直線では一瞬、
もしかしてと思わせる雰囲気。

他馬と比較しても
大きく見劣っている感じはしないし、
スローで運べる条件に替わって
もう一度平地での走りが見てみたい。





今日は本当に反省点だらけ。
とりあえず今後の予想に繋げたい。

 ナイス!(17
  • (退会ユーザー)

もっと見る

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記