銀色のサムライさんの競馬日記

天皇賞・秋 予想

 公開

207

【ピスカデーラ 初勝利♪】

京都3Rに出走したピスカデーラが4戦目で未勝利脱出!

危なげないレース運びでしたし、
今後への期待が高まる勝ち方だったと思います。

一方、東京2Rのシゲルタイガーは4着。

直線に入った時の手応えが抜群だったんですけど、
残り100m付近で脚が上がってしまいました。

1600mは長いのかもしれません。
ゲートの出が良くなっているので、距離を短くしても大丈夫だと思います。


【重賞回顧】

<スワンS>

本命・サトノアラジンが大外一気の差し切り勝ち!

スタートで出遅れた時は唖然としましたが、
直線での脚はさすがでしたね。

サトノアラジンの勝ちっぷりは凄かったものの、
2着・サトノルパンを軽視してしまい、馬券はハズレ…。

<アルテミスS>

未勝利勝ち直後の上位人気2頭のワンツー。

フローレスマジックはスタートが悪かった事が響きました。
リスグラシューよりも前の位置にいると考えて◎を打ったので、
位置取りの悪さが痛恨でした。

1、2着は来年へ向けて楽しみな逸材になりそうです。


【天皇賞・秋】

◎サトノクラウン
〇エイシンヒカリ
▲アンビシャス
△モーリス、ルージュバック

人気薄のサトノクラウンで勝負!

前年はボロ負けでしたけど、体調不良だったともいわれていますし、
現4歳世代のトップホースである事には変わらないと思いますので、
絶好枠からスムーズにさばければ、今回のメンバー相手でも好勝負できると思っています。

福永騎手とオーナーの流れも良いので、
人のツキが馬の方にも乗り移ってくれれば、最高な結果になるかもしれません。

エイシンヒカリは展開次第ですけど、マイペースなら楽勝しても不思議ありません。

アンビシャスは道中の折り合い1つ。

モーリスは悩ましい存在ですが、3着までなら十分圏内なので、馬券の中には入れます。

ルージュバックは年内のG1で最も適性のあるレースですから、
中2週は厳しくとも、ここで好走する可能性も捨てきれない、と考えました。

この日記へのコメント

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2016年10月30日 11:50 ナイス! (1)

>俺の縦目は本命さん

心強いお言葉ありがとうございます。

ご指摘の通り、去年とは臨戦過程が全然違いますから、
1年後の今年は巻き返しがあっても不思議ない、と思っています。

俺の縦目は本命 俺の縦目は本命|2016年10月30日 9:10 ナイス! (1)

サトノクラウン
去年とは大違いですよね。
ダービーの疲れがあり、まともに走ってない。
それに3歳の天皇賞制覇はバブルガムフェローくらいしか思い浮かばない。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記