佐藤洋一郎さんの競馬日記

電子版 穴馬絞り

 公開

210

【中山11R・スプリンターズS】

昨今の役者不足のスプリント界ではロー
ドカナロアが抜けていると確信し、2年連
続香港で馬友たちと「カナロアァ~!」と
吠えまくった。

そして祝杯を挙げつつ、同じようなレベル
のシンガポールも楽に勝てる。100万ド
ルのボーナス(グローバルスプリントチャ
レンジ)はイタダキだなと相槌を打った。
がしかし、カナロアは暑さを危惧してか遠
征をやめた。

6カ国参加のアウェーで2勝以上していな
ければ、最多勝馬でも受賞できない。こうし
たグローバルな視野に立つと、ことしのメン
バーにカナロアに迫り、追い越して世界チャ
ンプの名乗りをあげるようなスプリンターは
残念ながら見当たらない。相

 変わらず似たり寄ったりの顔ぶれだ。

 香港馬(リッチタペストリー)が勝ち、
ホームで勝ってアウェー(シンガポール)
を制せば・・・だが、急激に強くなってい
るような形跡も見られない。ロードカナロ
アの影をも踏めなかった、①枠に入ったも
まれ弱いB着の怖がり(?)が、たとえB級
でも日本馬を圧倒するなんてシーンは見え
ない。

 見えてくるのは、不作続きの痩せ田にす
っくと伸びてきた新芽、新緑。新馬→GⅢ
2着→GⅢ1着と衝撃的にデビューしなが
ら、21ヶ月もの休養を余儀なくされて浮
(憂)世の風にさらされてきた、3歳馬な
みの戦歴しかない再生・5歳牝馬ウキヨノ
カゼだ。

 スプリント界での「北海道帰り」の台頭
も目立つが、ウキヨの前走は昨年の覇者ス
ノードラゴン同様キーンランドCだった。

 この道は単なる上がり馬が通る道ではな
い。ドラゴンも疾風のごとく駆け抜けた、
浮き世に穴をうがつ風の通り道でもある。

 さらに風穴を広げるズブズブの差し馬★サ
クラ☆スギノを巻き込んでの⑥単複連。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記