銀色のサムライさんの競馬日記

土日の中京新馬戦は要注目!

 公開

160

今週の2歳戦から注目馬を挙げていきます。


土曜(18日)は、
函館と福島で未勝利が1鞍ずつ。
新馬は函館・中京で1鞍ずつ。福島では2鞍行われます。

福島1R(芝1800m)は、新馬戦で2着した馬が3頭います。
タニセンビクトリー、ビービーバーレル、フジマサスペシャルの3頭です。
いずれも、前走が東京戦で、先行してキレ味鋭い馬に差される、というレースでしたので、
福島へのコース替わりは◎。

函館5R(芝1200m)には、クラリティスカイの半弟・フィールドシャルムが登場。
米国G1・2勝の実績がある、レディータックを母にもつ外国産馬・ドナルチアも注目の1頭。

中京5R(芝1600m)は、実力が抜きん出た馬が不在で接戦濃厚。
血統的に注目なのが、アトムの全弟・アイアンマン。
好調・ダイワメジャー産駒のダノンレーザー、スターストリームも要注意。
コパノアラジン、エイシンディクティ、ペガサスバローズは仕上がり良好との事。
昨年のセレクションセール出身で、ドリームジャーニー産駒のワンスインアライフも楽しみです。

福島5R(芝1200m)は、
テイエムイナズマの半弟・ハタノインサイト、テイエムチュラサンの半妹・テイエムアムンゼン、
の2頭が血統面での注目馬です。
ラッキーポイント、オメガパスポートも上位争いに加わります。


日曜(19日)は、
未勝利が3場それぞれで1鞍ずつ。
新馬が函館・福島が1鞍、中京が2鞍行われます。

函館1R(芝1200m)には、ダノンキャップが登場。
前走はマイルで盛大に引っ掛かって凡退。距離短縮は◎とみています。
UMAJIN-POG・地獄モードの指名馬です。

函館5R(芝1800m)は、好メンバーが揃いました。
08年のフローラS勝ち馬・レッドアゲートの仔であるピンクアゲート。
昨年の1歳セレクトセール出身、アドマイヤエイカンとカラクプア。
一昨年の当歳セレクトセール出身、サトノアルカディア。これらの馬の首位争いになりそう。
レディーガガ、という直球すぎる名前の馬も出てくるので、こちらにも注目。

中京5R(芝2000m)は、中京での今夏唯一の2000m戦。こちらも良い馬が揃っています。
早い段階で注目を集めていたのが、ネオユニヴァース産駒・ジュンヴァルカン。
今週の追い切りで古馬を圧倒したというゼンノタヂカラオ。
他にも、アドマイヤローレル、トラストルーク、パープルスクエア、ヒロノチャンバー、
ブラックスピネル、レッドカムラッド、と、注目馬を挙げればキリが無い状況です。

中京6R(芝1200m)は、ダイワメジャー産駒・レッドラウダが有力。
スピード型のようですし、初戦から良い走りを見せてくれると思います。

福島5R(芝1800m)は、レベルフラッグに注目。
精神面が安定していて、動きも秀逸。
コンビを組む田中勝騎手からの評判も上々のようで、とても楽しみです。
ヴァイスクリガー、ポッドヒストリー、ヒットリターンキー、マイネルファン、
あたりの馬も注目です。


マイル以上の距離のレースは注目馬が多くなっています。
土曜中京5R、日曜函館5R、日曜中京5R、日曜福島5Rからは、
先々楽しめるような馬が勝ち上がってくると思います。
特に、土曜中京5R、日曜中京5Rは注目。

福島の方は、もうすぐ新潟が始まる事も影響してか、
やや小粒な印象があります。
でも、福島のうちに勝ち上がっておきたい馬もいますし、
その中での攻防も見逃せません。

この日記へのコメント

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2015年7月18日 17:51 ナイス! (0)

>take9174さん

ジュンヴァルカンは友道厩舎の期待馬のようですし、
初戦から楽しみですよね。

相手も手強いですが、
そこで通用するようなら先々へのメドが立ちますから、
良い走りを見せて欲しいです。

take9174 take9174|2015年7月17日 21:37 ナイス! (3)

こんばんわ。
今週の新馬戦で
私的注目はジュンヴァルカン。
ネオユニヴァース産駒も
負けてはいられませんね。

新着競馬日記

人気競馬日記