銀色のサムライさんの競馬日記

シュウジ 最後の最後で差され・・・

 公開

177

【キーンランドカップ 回顧】

本命・シュウジは逃げの手に出ました。
控えすぎて、馬群の内で包まれるよりは逃げた方が全然良いので、
モレイラ騎手の判断は間違っていなかったと思います。

残り100mぐらいでは「勝った!」と思ったんですけど、
外からブランボヌールが凄い脚を使って一気に差し切りました。

本命馬が最後の最後で差される、というレースは本当に悔しいです。
でも、今回は力負け。
素直に相手を褒めたいです。

ブランボヌールは大外枠だから切ったんですが、
札幌・芝は外からの差しが決まっていましたからね。
逆に大外枠が向く形になりました。

ブランボヌールの次走はスプリントステークスでしょう。
ビッグアーサーなどの強豪古馬相手にどこまで戦えるのでしょうか。


【新潟2歳ステークス 回顧】

3番人気・ヴゼットジョリーが馬群の外から一気の差し切り勝ち!
馬名の由来は、フランス語で「あなたは美しいですね」との事で、馬名通り美しい差し切り勝ちを見せてくれました。

ベルルミエールの妹ですから、距離はマイルが限度かもしれませんけど、
暮れの阪神JFはもちろん、来年の桜花賞でも楽しみな存在になってくれそうです。

2着に重賞初勝利が懸かっていた岩部騎手騎乗のオーバースペック。
ゲートの出遅れは相変わらずでしたけど、差し脚は見事でしたね。
直線平坦の新潟コースとはいえ、上がり3ハロン32秒台の脚を使ったわけですから、
この馬もヴゼットジョリー同様、今後が楽しみな存在になると思います。

本命・イブキは3着でした。
内枠から窮屈な競馬になってしまいました。
外枠だったら…とは思いますが、上位2頭の末脚には敵わなかったかもしれませんね。


新潟2歳ステークスは、例年と比べたら弱いメンバーがそろっている、
という見方をしていましたんですけど、上位2頭はそこそこ期待できるのではないでしょうか。

来週は札幌と小倉で2歳重賞がありますし、
2歳戦も盛り上がりシーズンに入ってきますね。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記