いぞうさんの競馬日記

フェブラリーS G1 CM検証①

 公開

454

いよいよ今年のG1一発目のフェブラリーSですね!
昨年はCMのヒントは罠ばかりだった気がしますが、今年はどうでしょうか。

まず今年からキャストが変わりましたね。
今年はレギュラー4人です。
鶴瓶さん、瑛太君、有村さんの3人で3頭を連想した昨年のパターンは通用しません。
では、まず4人のプロフィールです。

★松坂桃李さん
出身地:神奈川県
生年月日:1988年10月17日

★柳楽優弥さん
出身地:東京都
生年月日:1990年3月26日

☆高畑充希さん
出身地:大阪府
生年月日:1991年12月14日

☆土屋太鳳さん
出身地:東京都
生年月日:1995年2月3日

生年月日出目は前年と違ってバラけました。
しっかし若いですねw
今回のCMは4人とも競馬初心者という設定ですが、恐らくリアルもそうっぽいですね。

BGMは「HOLIDAYS」(作詞:木村カエラ 作曲:A×S×E 歌:木村カエラ)です。
昨年のレギュラー瑛太君の奥さんですね^^
このCMの為に作った曲だそうです。

ではでは、CMをご覧ください。
https://youtu.be/lyrFyjDkJIo

設定は競馬場でのダブルデートでしょうか?
「#1 何も知らない」どおり、4人とも初めての競馬のようですね。

キャストが4人なので服装などから優勝馬を特定するのは難しですね。
赤い服装が目立ちますがスルーします。

テーマは「初めて」というところではないでしょうか?

台詞に注目しましょう。

・「右も左も分からない」→「右が分かればおのずと・・・」
これは右回りは経験しているが左回りは未経験というヒントでしょうか?
該当馬はまだチェックしていませんが関東馬を指している可能性があります。

・「まず、出会わないとさ、好きになることも、出来ないだろう?」
これは「初騎乗」を意味している可能性があります。

・「フェブラリーってなんだっけ? 図書館?」
まったくをもって意味不明w
ライブラリー・ブックなどから連想される馬名がヒントでしょうか。

・・・難しいですね。
これだ!という馬に繋がりません。
もう少し週末にかけて妄想を膨らませる必要がありそうですが、「初めて」というのが最大のヒントだと今のところは見ています。

「G1初勝利」「初コンビ」「初距離」「初コース」を中心に週末まで妄想しておきたいと思います。

関連キーワード

この日記へのコメント

いぞう いぞう|2017年2月13日 19:35 ナイス! (6)

ふぇいさん、こんばんはー^^

桃李くんからですか~。

CMでは「全然」を2回も言っていて、「8枠はダメ」という隠れメッセージと密かに思っていました^^;

一方、高​畑はしっかりしていて、ひょっとしたら「関西の牝馬」のメッセージかなと^^;
「デニムアンドルビー」が今のところCMのヒント馬かなと思ってます。

もう少し妄想してみようと思ってますが^^;

いずれにしても楽しみですね!

(退会ユーザー)|2017年2月13日 19:27 ナイス! (6)

いぞうさん こんばんわー

わたしは ド・ストレートに 今年のCMからのヒントは

桃李くんの名前の通り8枠に入ったお馬を狙おうかな~なんて思っています^-^

だって、この出演者の中で 興味あるの桃李くんだけなんだもん(笑)

プラス いぞうさんの日記から 私もフェブラリーに関しての『初めて』を探してみたいと思います^-^

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記