ウサギのパンツさんの競馬日記

ウマの目(ウマ好きユーザーが送るブレイクタイム)

 公開

243

今日はウマの「目」について少しだけ私が学んだことを。。。。
予想をする上で目について考えている人はあまりいないと思います。

でも当然ですけど、走っているのは成績でも騎手でもなく馬なので意外に大事なんです。

まず、馬は単眼視覚といって左右の目で別々のものをみています。
だからいろんなことが気になりますし、驚きます。基本ビビりです。

さらに頭をうまく使うことで、両眼視覚を使い焦点を合わせることもできます。

馬は下を「見る」(焦点をあわす)には下を向かないといけません。

返し馬で前見て走れていないと、ほぼ全方向見えるという馬であってもまず焦点があってません。
(だからといって、薬をやっているわけではありませんよ・・笑)

馬の頭の動きはとっても重要なのです。

そして馬の大きい大きい目は、動く物体にすぐ反応します。

風が強い日に自分が一生懸命走っているといろんなものがいつもより激しく動いているように見えます。

すると馬は向かってくるように見える物体からはとりあえず逃げようとします。

いろいろ気になる馬は走るペースがあがることがあります・・・・

これがいつぞやのリオンディーズ(;´・ω・)

馬の習性ですからね・・?

風速は時にラップにも影響します。
向上面や最後の直線でのその日の風速を気にする方もおります。
理由は馬の習性に注目しているからかもしれません。
単に向かい風なら物理的にスピードは落ちるという理由もあっていると思いますけど(o^―^o)


たまに気が向いたらこんな感じでウマの○○という日記もおもしろくないですか?
ぁ・・・つまらない?(´;ω;`)ウッ…

夏こそ馬と向き合う良い季節ですよ!!(/・ω・)/

では1週間も折り返しです。頑張りましょう!!

関連キーワード

 ナイス!(28

もっと見る

この日記へのコメント

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:47 ナイス! (5)

じゅんすけさん

はじめましてm(._.)m
こんにちは!

目を見てわかるのは主に精神状態だと思います!
馬の気持ちを少しでも感じれる部分が目じゃないでしょうか(^∇^)
下を向いていても走らないとは限りませんが、私はこれからレースだぞと感じてそうな馬が好きですね。そういった馬はやはりレース中と同様前を見て歩けるのではないでしょうかヽ(・∀・)ノ

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:41 ナイス! (5)

ぽちさん


なにやら哀愁漂うコメントありがとうございます。笑
目も多少つぶらないと、見たくないものが見えてしまいますね!!
人間にもブリンカーつけますか?(。-∀-)笑

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:37 ナイス! (5)

サワケンさん

コメントありがとうございます!
別々に見えてるものをどう処理してるかはわかりませんが、草食動物には必要な能力なんでしょうねヽ(・∀・)ノ

ナリタブライアン!懐かしいですね♪

続編は何について書こうか悩んでますが、また見にいらしてくださいm(._.)m

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:13 ナイス! (5)

くまさん

こんにちは!
ありがとうございます(・∀・)

くまさんも、くまさんの目についての日記をお願いします。(。-∀-)

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:11 ナイス! (5)

けにーさん

こんにちは(^∇^)
また気が向いたら続編書きますね!

ブリンカーはその形状から真横と後方の視野を奪いますので、前しか見えなくなりますね♪

見える世界を狭めてレースに集中せい!ってことです。
私が馬なら逆に見えないから不安になりそう(^o^;)

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 12:06 ナイス! (5)

たかしさん

たまには小難しい話から離れて見るのもありかなと思いまして、このテイストにしてみましたヽ(・∀・)ノ

前しか見てないとは思います。
というか前しか見れないほどイレ込んでるかもしれません!砂などで角膜が傷ついていて赤い場合もあるようです。

ウサギのパンツ ウサギのパンツ|2016年6月30日 11:55 ナイス! (5)

せんさん

あ、やっぱり目を見るんですね♪
私もパドックでは顔を見ます!
やはりいい馬は澄んだ目をしてる気がします。笑

勿論風はジョッキーにも影響するんでしょうが、そこはダウンフォース的なやつを利用してうまくやって欲しいですね(。-∀-)

じゅんすけ じゅんすけ|2016年6月30日 10:25 ナイス! (5)

初コメです。よろしくお願いします。

パドックで下を向いて歩いている馬がいますが、
あれは神経を集中して目の焦点を合わせようとしているから?
そっちの馬のほうが走る気満々ということでしょうか?

パドック見てて、ギロリとした目をしている馬は気合が入っているように見えますね。
歩行よりも目を見たほうがわかりやすいかも・・・と思っていました。

ぽち ぽち|2016年6月30日 8:42 ナイス! (6)

おはようございます。馬さんはじめ動物というのは人間と違いいろんな特徴がありますね。自分も耳が普通と違います。都合のいい事はしっかり聞き取れますが都合の悪い事は聞こえません。自分も一応人間という動物なんです。あはは

サワケン サワケン|2016年6月30日 8:10 ナイス! (6)

おはよございます(*^O^*)

馬の視野は広く頭の後ろ以外は見えると聞いたことがありますが
左右で別々に見ているとは!?

馬がビビりだというのも本で読みましたが
かのナリタブライアンでさえ、自分の足の影にビビるというので
代名詞ともいえるシャドウロールを付けたのですよね(*^O^*)

続編を楽しみにしていま~す♪

世界 の くま 世界 の くま|2016年6月30日 7:47 ナイス! (7)

おはようございます(^^)

nice日記です☆

勉強になります

これからも
お願い致します(^^)/

けに~ けに~|2016年6月29日 23:32 ナイス! (8)

こんばんにゃ♪

おもしろいですよ

ちなみに、ブリンカー装着したら、どんな景色が見えるんでしょう?

たかし幸村 たかし幸村|2016年6月29日 23:22 ナイス! (8)

ウサパンさん

こんばんは♪

面白い日記です(^^)/

この切り口は初めてですよ。

パドックで目が血走っている馬は

前しか見てないように思ったことが

ありましたがどうなのかな?

(退会ユーザー)|2016年6月29日 22:51 ナイス! (10)

日記とは、ちょっと違いますが

人間同様に目は口ほどに物を言う

と、私は思ってます


一口出資する馬は、最終的に悩んだら

目を見ます

あと顔ですね。



昔、岡部騎手が、今日は風が強くて・・・

って、1番人気を大コケしたことを思いだしました(*^_^*)

新着競馬日記

人気競馬日記