モズ@さんの競馬日記

クイーンカップ予想

 公開

232



赤松賞で先行した
ジョディーとマドラスチェックが
ペースを作りそうな一戦。

隊列が難なく決まるようなら、
赤松賞の時と似た流れで
先行内目がやや有利の末脚勝負が濃厚。

他に押して詰めて行く馬がいた場合や
マドラスチェックが先手を主張した場合は
序盤が流れての中弛みも考えられるが、
果たしてどうなるか。




◎カレンブーケドール

前走の勝ち方は地味だが、
中山向きの瞬発力は感じられない馬で
勝ち切れただけでも十分と思える内容。

ジョディーが逃げた場合は
ラスト3Fを流してくるイメージで、
加速に不安があるこの馬としては
力を発揮できる条件になりそう。

一応先行有利の想定なので、
あとはキレ負けしないかどうか。



〇クロノジェネシス

1~2戦目の勝ち方と
前走の終いの止まり方から、
末脚のキレに特化したタイプで
使える脚はそう長くないと判断。

ジョディーのペースで
後方外の位置取りになった場合
ゴールまで脚が持つかはやや不安。



▲ビーチサンバ

派手さに欠ける走法で、
伸び脚で上回る馬が出てくると
着順は徐々に落ちていきそう。

スタートが良ければ印を上げたいが、
現状の出脚からは期待しにくい。



△マドラスチェック

出脚が安定していて
道中が淡々と流れる展開なら
展開利を得られる可能性は高そう。

赤松賞の時は
番手外の馬が壁になって
仕掛け遅れていたので、

包まれる事を嫌って
先手を取り切る意識が強い場合は
序盤が多少流れてしまいそう。



△レッドベルディエス

内枠を引けたのは大きいが、

鞍上のブロンデル騎手が
下手に行き脚を付けて末を失くす
無駄のある騎乗が目立つため、
ちょっと信用しきれない部分も。

終いもやや心許ない所があり、
今回は押さえ評価まで。



ミリオンドリームズ

新馬戦は内容・走法とも目立たず、
先週のエングレーバータイプには映る。

好位は取れると思うが、
伸び脚で見劣ると判断して切り。



ジョディー

前走はスタート後の接触に加えて
直線も進路が無く度外視できる内容で、
赤松賞のように楽逃げが叶えば
巻き返しも十分考えられる。

ただ、赤松賞の時は番手の馬が
マドラスチェックを蓋してくれた事で
勝ち切れた感も否めず。

相手がスムーズなら
伸び負けすると考えて今回は下げる形に。



アークヴィクラス

序盤から押し気味に行く馬だが、
初芝なのでどこまで前に行けるか。

先行2頭に絡んでいくようだと
流れは多少変わっていきそう。



マジックリアリズム

このメンバーに入ると
伸び脚で見劣ってしまいそう。

2走前の未勝利戦を
勝ち切るか僅差まで詰めていれば
可能性としては感じられたが。






馬券は◎〇▲の3連複が本線で、
△2頭への3連複も押さえ。

先行内が有利目の想定で
差し馬2頭を軸にしてしまったが、
ここは軸2頭の末脚に期待してみたい。

今月はこのレースで最後にしたいので
そのぶん金額を張りたいが、
そもそも明日の開催があるのかどうか。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記