藤沢雄二さんの競馬日記

データをどこまで信じるべきか?

 公開

325

先週のWIN5。

週中の考察が↓
http://umanity.jp/home/view_diary.php?id=d11d8f92cb&owner_id=c218baf74d

で、実際の買い目が↓
http://umanity.jp/home/view_diary.php?id=31c65b89ac&owner_id=c218baf74d

まあPATの残高がピーピーだったこともあって、絞り込みに難があったものの、過去の傾向をわりとしっかり探った甲斐路Sと桂川SとブラジルCではまずまずの考察ができていて、結論を先送りした北陸Sでは◎ミリオンヴォルツに行き着いており、なかなかの見せ場くらいは作れた感じです。
とりあえず特別戦においてはデータをチェックした効果はありました。
ただ菊花賞ではどう考えてもキタサンブラックには印が回らなかったので、うっかりWIN5でリーチが掛かっていたら卒倒していたのではないかとw
自分のキタサンブラック消しの理由は決して血統面ではなくて『賞金持ちの関西馬が神戸新聞杯ではなくセントライト記念を使ったこと』であり、同じ理由でサトノラーゼンも消しているので、そこは仕方ないと割り切っておりますが、まともにデータで篩にかけてもキタサンブラックに重い印は回らなかったでしょう。それだけに前回のWIN5でリーチが掛かってなくてよかったw
もっと言えばリアルスティールも無印だったので、間違ってリーチだったら悔しがってもどうにもならないもの(^^;

さて菊花賞を勝ったキタサンブラック。セントライト記念→菊花賞を連勝したのは、あのシンボリルドルフ以来31年ぶり。そしてダービーで2桁着順を喫した馬の巻き返しに至ってはハシハーミット以来35年ぶりというのだから、いくら前例があるとはいえこの辺になると買っていた人は「知らぬが仏」のレベル。だいたいダービー2桁着順なんて、35年前ならダービーのフルゲートは28頭ではなかったかと思いますけど、1980年代なら2桁着順の馬が(菊花賞に)何頭もいてもおかしくないけど、1991年からでしたっけ、ダービーのフルゲートが18頭になったのは?もうそうなると半分しかいないわけでしょ?出走取消でもあったら2桁着順の馬の方が少なくなるのだから、まともにデータを調べたらそりゃ大きな減点材料だよね。

で、今週の天皇賞。
先週発売された日刊スポーツの天皇賞増刊号でS田T雄氏が、京都大賞典組が【0-0-0-16】であるとドヤ顔で書いていて、毎日王冠組有利を主張していて、今日の日刊スポーツの競馬面でも他の記者がそのデータを強調していたけど、そうやってラブリーデイのネガティブキャンペーンをするのなら、◎ラブリーデイの当方には配当的にはありがたい話だよね。
自分にはそれを論破する確固たる自信はありますが、さて日曜日に泣きを見るのはどっちでしょうね(ニヤリ

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2015年10月28日 7:16 ナイス! (2)

>かっちゃさん
概ね「過去10年」というのがデータの“賞味期限”という感じがします。
自分もテイエムオペラオーがいるので、京都大賞典組の不振は単なるまやかしぐらいにしか思っておりません。
強いて言うなら改修後の2003年以降で、ってことなんでしょうけどね。

エイシンヒカリ、意外とマイルチャンピオンシップなんて合っているんじゃないですかね。

藤沢雄二 藤沢雄二|2015年10月28日 7:11 ナイス! (2)

>青葉さん
『宝塚記念組』という括りですか。
そこの精査はいていませんが、後で見てみます。

ただ今回のラブリーデイは鳴尾記念の後から自信がありますよw

かっちゃ かっちゃ|2015年10月27日 23:02 ナイス! (2)

おそらく「過去10年の傾向」からのお話ですので、
京都大賞典組の先輩方(スペシャルウィークやテイエムオペラオーなど)を思い返してはいかがでしょう。
うちはデータ派ですが、毎週、作り上げた結論が誰かに破壊されています(爆)

昨年のアイルランドトロフィーから「絶対にGⅠで勝てる」と、エイシンヒカリについて豪語し続けてきました。
今週は、その試金石が問われています。
さて、トウケイヘイローの二の舞になるか、回避できるか・・・(;^ω^)

不的中にもほどがある 不的中にもほどがある|2015年10月27日 21:54 ナイス! (2)

ココだけの内緒のお話です
「宝塚記念組」
って見方をすると面白いもんが出てくるんですけどね

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記