モズ@さんの競馬日記

小倉2歳S回顧

 公開

127



11.8 - 10.2 - 11.3 - 11.6 - 12.0 - 12.2

序盤は速かったが、
早めのペースダウンでダラダラと脚を使わされる展開。


1着アサクサゲンキ

勝ち方としては未勝利戦の時と似た内容。
コーナーを比較的ゆったり回せたのが大きかったとは思うが、

この馬自身も序盤でそれなりに脚は使っていて
外々からの運びになりながらもしっかり勝ち切ったので、
結果的には力も上位だった。

末脚を伸ばせるタイプではない印象なので、
現時点では1200~1400向きには見える。


2着アイアンクロー

飛び出しで見劣ったが、
結果的には序盤を受け流せる良い位置。

ただ、行き脚が付いた所で先団がペースダウンしたため
前回に引き続き詰まってしまった感じはあるし、
スムーズな運びが叶ったとは決して言えない内容。

もう少し上の走りはできるように映るが、
再加速の付かなさを見ると、ここからの距離延長は微妙にも。


3着バーニングペスカ

レース内容はアイアンクローとほぼ同じ。

こちらも先団の動きに合わせて
ややブレーキを踏む形にはなったが、
そこからまたもう一伸びできた点は良かった。

相手強化では苦しいと思うが、
加速の良さを活かせるようなら
1600辺りでも戦える条件はありそう。


4着ヴァイザー

途中までは最も良い位置にいたが、
4角で行き場を失くしてブレーキを掛けてしまったし、
直線入口ではナムラアッパレと接触。

それでも終いしっかり伸びているので、
次走も注目してみたいとは思う。


7着モズスーパーフレア

抑えきれないくらいの手応えで出ていってしまって
そこから緩めにコーナーを回る形になったので、
これではちょっと苦しいかなという内容。

もう少しマイぺースで走れる条件が良いとは思うが、
掛かり癖が見られるようだとちょっと不安。





気になる馬を6頭挙げて
消した馬3頭で綺麗にワンツスリー。

冷静に考えれば
1200適性不安視してた馬を本命にしてる時点でダメですね。

このレースはもっと単純に
スピード能力を示している馬を上位にとっていいのかも。

この日記へのコメント

モズ@ モズ@|2017年9月3日 20:36 ナイス! (1)

こんばんは!

小倉2歳はレベル的にはちょっとどうかという所ですね。
ヴァイザー辺りは距離を伸ばしてもいけそうな気はするんですが、
他は1200~1400中心のタイプかなという印象です。
武騎手、ダイアナヘイローに続いてこの条件勝利になりましたね。

トーホーアマ トーホーアマ|2017年9月3日 18:52 ナイス! (1)

↑結局少額で。

トーホーアマ トーホーアマ|2017年9月3日 18:49 ナイス! (1)

おつかれさまです。
前評判と違い結果終わってみれば札幌2歳Sのが総合判断するとレベルは高く映りました。距離はちがいますが。
ヤッパリ武は上手いとも思ったりしてみてました。

新着競馬日記

人気競馬日記