YASUの小心馬券さんの競馬日記

【最終予想】共同通信杯 2024 YASUの小心馬券

 公開

130

【最終予想】

◎ミスタージーティー 牡3 57 坂井

前走のホープフルSは⑤着も、直線内を突いて前が開かないロス、それでも右往左往しながら最後は脚を使って0.5差は能力的に悲観するものではない。

新馬戦でみせた異次元の末脚はGⅠ級といっても過言ではないと

まだ思っています。

小頭数で直線長く地力勝負できる東京なら勝ち負け。



〇ショーマンフリート 牡3 57 ルメール

シンザン記念⑤着は正直残念な結果も18キロ馬体増と休み明けの分か鋭さなくじりじりとしか伸びなかったが、新馬戦の勝ちっぷりをみると見限るのは早計、鞍上ルメールも東京コースでは、

大きな魅力、2着争いなら。



△ジャンタルマンタル 牡3 57 川田

無敗の2歳チャンプの始動戦、競馬センスの高さや完成度は若駒らしくはないもので、本来は有力視すべきであることは承知しているも、本番へむけて賞金加算をする必要もなく、ここはあくまでクラシックへ向けて東京コースへの試走の意味合いもありそうだ。

そして、彼に関しての一番の不安は3戦全て34秒台の脚しか使えてないこと、33秒台の瞬発力が必要とされる東京コースではいかがなものか・・・、人気を考えると軸にはできなかった。



×エコロヴァルツ 牡3 57 武豊

前走の朝日杯、スタートは悪くなかったが内でごちゃつき、最後方まで下がりながら、最後は大外から豪脚を披露しての②着は立派、今回は元来の先行策を取るのかは微妙だが、脚質に幅がでたのは好材料だ。

前走が休み明けでプラス14キロ、叩いての上昇も見込めるならば

好走期待できるも、時計の掛かる馬場で真価発揮の馬かもしれず、コース適性に疑問を感じ印を軽くした。



※新馬戦で強い勝ち方をしてきた、ジャスティンミラノ・べラジオボンド、東京向きの息の長い末脚魅力なフォスターボンドまで

三連系では抑えておきます。



★クラシックに向けて重要な一戦、小頭数ながらも素質馬が揃った印象だ。

そのクラシックに向けて、ローテを厳しくさせないためにも、

ここで賞金加算を目論む仕上げ、東京コースで真価発揮できそうで、今年のクラシックでも狙っていきたいミスタージーティーを

本命に推した。

馬券戦略としては、正直相手を絞り切れない程の素質馬揃いだけに、一頭軸での流し馬券で勝負したい。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記