しんちゃん52さんの競馬日記

祇園特別&ホンコンジョッキークラブトロフィー&下鴨ステークス&タイキシャトルカップ&松風月ステークス&安田記念&3歳上1勝クラス(京都最終)&小金井特別

 公開

199

おはよ~♪

6月2日ですね!

むつの日なんでムツを食べましょう。

クロムツ?アカムツ?

食べに陸奥に行く?

と言う訳で6月初っ端は馬券は外れるは広島は

負けるはで踏んだり蹴ったりでしたね。

(;´д`)トホホ

今日は馬券&野球共に大勝ちしましょ♪

先週の紙馬券があるんで今日は後楽園場外へ突撃!

控えめにしようと思ったんだけど予想してたら

何やかやで8鞍購入。GI日だしまあ良いか。

京都9R 祇園特別

◎⑦ロゼグラン
△➂スピリットガイド
△⑤キャプテンネキ
△⑥ハクサンパイオニア
△⑨ミルテンベルク
△⑩ガリレイ

馬連⑦ー➂・⑤・⑥・⑨・⑩への5点。

前走は上がり最速で3着。多少渋り気味の馬場でもう一押しが効くのではないかと思って。
追える池添騎手への乗り替わりも良いね。

東京9R ホンコンジョッキークラブトロフィー

◎④ピンキープロミス
△②ブリタニア
△➂グランドカリナン
△⑦ビターグラッセ
△⑧リミットバスター
△⑨ランプシー

枠連④ー②・➂と馬連④ー⑦・⑧・⑨への5点。

前走は26kgと休み明けで大幅な馬体増にもかかわらず4着好走。叩いた今回は出来が急上昇。
雨が降って時計の掛かる馬場も良さ気だしね。

京都10R 下鴨ステークス

◎⑬セレブレイトガイズ
△➂シェイクユアハート
△⑦コスモサガルマータ
△⑧ドゥラモンド
△⑪アップデート
△⑫フレーヴァード

馬連⑬ー➂・⑥・⑧・⑪・⑫への5点。

1年の休み明けだけど思ったより仕上がりは良好みたいよ。休み明けで人気がイマイチの今回先物買い。
渋り気味の馬場になりそうなのも良さ気だし。

東京10R タイキシャトルカップ

◎⑦アルメイダミノル
△①バグラダス
△⑨タマモダイジョッキ
△⑬ハードワイヤード
△⑭ハイアムズビーチ
△⑮タイセイジャスパー

馬連⑦ー①・⑨・⑬・⑭・⑮への5点。

府中のダート千四は一番走れる舞台。脚を溜めて行ければ最後一伸び出来そうな気が?
ハンデの56kgも良い感じだしね。

京都11R 松風月ステークス

◎⑦メズメライザー
△⑧パラシュラーマ
△⑨イスラアネーロ
△⑩ジレトール
△⑭アームズレイン
△⑯メイショウミツヤス

枠連④ー④と馬連⑦ー⑨・⑩・⑭・⑯への5点。

逃げ先行馬が多いんで激流キボンヌ(^^♪ オープン特別は2走前に2着してる様に力はここでも通用。
その時と同じハンデ55kgなら巻き返しも十分可能。

東京11R 安田記念

◎②ガイアフォース
〇⑮ヴォイッジバブル
▲⑬ステラヴェローチェ
△⑦ロマンチックウォリアー
△④ジオグリフ
△⑪ウインカーネリアン

馬連②ー④・⑦・⑪・⑬・⑮への5点。
馬単②ー④・⑦・⑪・⑬・⑮への5点。
三連複②・⑮ー④・⑦・⑪・⑬への4点。
三連単②ー⑮ー④・⑦・⑪・⑬への4点。
三連単②ー④・⑦・⑪・⑬ー⑮への4点。

新聞で過去10年を振り返ってみたら一回も当たった事ないや、安田記念。今年こそ当てたいですね。
今年は長岡クンの初GI制覇に期待します。休養明けだけど出来は万全。前年も4着好走してるし。
府中のマイルは一番良いんじゃない。天皇賞でイクイノックスの5着した実力は本物だよ。
フェブラリーステークスでも2着してるしね。多少なら渋った馬場でも無問題。
色々考えた結果、ソウルラッシュとセリフォスを切ってしまいました。どーかな?

京都12R 3歳上1勝クラス

◎②イッツオンリーユー
△①サトノプリエール
△④デルシエロ
△⑧リアライズ
△⑩デイトナモード
△⑪レッドルヴァンシュ

枠連①ー①と馬連②ー④・⑧・⑩・⑪への5点。

ダートでももう一押しが効かなかったけどキックバックを嫌がったみたいね。なので今回は芝に戻した。
更にブリンカーを装着する事により集中力が出て変わり身がありそうな気が。

東京12R 小金井特別

◎⑮ロイヤルダンス
△②スティルディマーレ
△⑤ダブルジョーク
△⑧フライヤートゥルー
△⑨コンクエスト
△⑫ヴァンドーム

馬連⑮ー②・⑤・⑧・⑨・⑫への5点。

先行馬の少ない組み合わせなんで展開向きそう。②は今回逃げないみたいなんで楽逃げ出来るかも?
千四への距離短縮も揉まれない外枠も良い感じなんでね。

今日はここまでよぉ~。

今、雨降ってないみたいなんで京都10Rはベリーヴィーナス止めてアップデートに変更。

 ナイス!(23

もっと見る

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記