YASUの小心馬券さんの競馬日記

【最終予想】 日本テレビ杯2023 YASUの小心馬券

 公開

125

【危険視して妙味】

危:セキフウ 牡4 56 戸崎

目下3連続馬券内とかつてのムラな面は解消して充実期を迎えたのかと思えるが、滞在競馬の右回りが彼の好走レンジに嵌った

感もある。

距離もこなせるだろうが、ベストではない気もしているし、船橋の深い砂にも適性なさそうで、想定③人気では期待値低く、危険視して妙味としたい。



【見解】



【最終予想】

◎ウシュバテソーロ 牡6 58 川田

ドバイワールドCを制し、世界のウシュバに死角があるとすれば、ここが前哨戦であることと1800Mへの距離短縮くらいか。

それでも馬券を買うなら本命にせざるをえない、相手探しの一戦。



△ミトノオー 牡3 54 武豊

ダートでは三歳世代上位の存在であることは疑いなく、楽に先手取れそうなメンバー構成、1800への距離短縮もプラスとなる筈で世代間比較が判然としない現状、王者を負かしうる可能性は否定できない怖い馬ではある。

反面、王者どころか、他の古馬相手に通用するかも定かではない。

人気のない未知は買い材料も人気の未知は積極的には買いたくないのが本音。



△テンカハル 牡5 56 坂井

地方初参戦、最内枠、後方一手の脚質で、クリアしなければいけないファクターは多いが、ダート路線変更後のパフォーマンスからノーマークにしたくはない素質馬。

オッズ的にも期待値高く圏内評価を。



△スワーヴアラミス 牡8 56 森泰斗

今回の相手となると能力で、やや見劣りするも、8歳となった今期も元気いっぱい。

4戦連続で上がり最速と末脚の威力に陰りはなく、外枠配置も絶好で、圏内評価はしておきたい。



△シルトプレ 牡4 56 石川倭

前走エルムS⑤着とセキフウと0.6差は決定的とも思わせるが、

2100Mへの距離延長と地方の深い砂を味方にできれば逆転あってもとみています。

直線の脚色はセキフウを凌駕するものであったし、エンジンの掛かりの遅さが致命的でもあった。

道営時は好位競馬ができていたこともあり、積極先行なら展開利もありそうで、波乱の使者なら彼。

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記