Hideki.Sさんの競馬日記

春の天皇賞。フォゲッタブルについてあれこれ妄想。

 公開

136

フォゲッタブルを
人気を背負う一頭として
推されるだろうということは

前走がダイヤモンドS1着
の馬が人気になるという
こと。エアダブリン以来か?

今年はそこでちょっとした
疑問が浮かんでくる。

フォゲッタブルは
なぜダイヤモンドSを使い
なぜそこから直行なのか。

確かに去年デビューしてから
休養らしい休養はなく

なおかつ夏を使い
セントライト記念3着
菊花賞2着
ステイヤーズS、有馬と
過酷なローテを
乗り切っている。

有馬を使った時点で
GⅡのステイヤーズSを
すでに勝っているわけだから

しばらく休養して今年最初の
レースを日経賞か阪神大賞典、
距離は短いが大阪杯とか

よりレベルを計るのであれば
京都記念という選択肢も
あったと思うし。。。

フォゲッタブルが阪神大賞典
に出ていたらどうだったとか
日経賞に出ていたら
マイネルキッツとどうだったとか
京都記念にでてブエナビスタと
どうだったとか
そういう想像をしないと
いけないのは

ビジュアルとして
見えてこないにも関わらず
さらに人気馬として
その存在感が
大きくなっているからで

それでも自分の中で
この見えていない
人気のフォゲッタブルを
切れるか切れないかの狭間に
留保状態で置いているのは

実は今年のダイヤモンドSの
後半800Mの中身。
12.1-11.2-12.1-12.6

去年のモンテクリスエスとも違う
2009年:12.0-11.9-11.9-13.3

一昨年のアドマイヤモナークとも
違うラップ。
2008年:12.0-11.6-11.5-12.8

2007年トウカイトリックが勝った
ラップに似ていること。
2着はエリモエクスパイア。
2007年:12.0-11.1-11.7-12.3

2007年春の天皇賞では
3着2着の2頭だった。
そうなると似たような
流れを差しきった
フォゲッタブルの
パフォーマンスは
素直に春天の流れに
適応できると判断できる。


でもね。
このトウカイトリックと
エリモエクスパイアは
直行ではなくそれぞれ
阪神大賞典と日経賞を
挟んでいて
しかも微妙に負けて、

自身を「見える化」
(4番人気以下評価)
にしている2頭だった。

フォゲッタブルも
どちらかに出て微妙に
負けてくれれば良かったのに。

 ナイス!(0

この日記へのコメント

Hideki.S Hideki.S|2010年5月1日 12:58 ナイス! (0)

>使徒さん

いい枠ですね。
こうなると
連軸としての信頼性は
確かなものがありますね。

僕は少し心配してるのが
人気を背負ってるが故の
4角先頭の場面があるかないかです。

武豊騎手からの
乗り替わりでそれがどうか
が気になります。

(退会ユーザー)|2010年5月1日 11:19 ナイス! (0)

フォゲは絶好枠を引いちゃいましたね~

それに対して他の有力所は外ばっかりですね^^;
ペースが上がるかどうかで結果が違ってきそうな感じですね。

私は軸にしてみようと思っています。

Hideki.S Hideki.S|2010年4月28日 22:12 ナイス! (0)

>ピロスケちんさん

フォゲッタブルは迷います。
どうしようかと。
仕上がりは良さそうな感じですね。

ホクトスルタン何度目の正直か。
もしかしたら逃げ切りもありですよ。
騎手は誰ですか?典騎手?

ピロスケちん ピロスケちん|2010年4月28日 6:47 ナイス! (0)

おはようございます(^^ゞ

フォゲッタブルの収拾・・。素直に◎かなと思いきや自分の中では△くらいの評価しかありません。

自分はテイエムアンコールとトーセンクラウン、ジャガーメイルを押しています。
あと気になっているのがホクトスルタンって感じです。
今年こそは当てたいです(^.^)

Hideki.S Hideki.S|2010年4月28日 0:58 ナイス! (0)

>げんこつ予想家さん

ステイヤーはもうとっくのとうにいなくなってるんですね。
それならそれで2400M重視でいく方向もあるかと思うんですけどね…

メジロマックイーンやライスシャワーの時代が懐かしいです。

ゲンコツ ゲンコツ|2010年4月28日 0:36 ナイス! (0)

こんばんは。

フォゲッタブルは、ローテだけでなく、上で挙がっている血統(ダンス産駒は鬼門)もそうですし、あと近年の好走馬は、芝2500m以上慣れしていない馬ばかりです。それだけ長距離馬の層が薄くなっている、またはそれだけ長距離を避けられていることなのかもしれませんが...

Hideki.S Hideki.S|2010年4月28日 0:25 ナイス! (0)

>みやしんさん

こんばんわ!
このローテは結果如何では
陣営側として『叩き』となることもありますね。

ジャガーメイルみたいな
2着とか善戦繰り返す馬が突き抜けたりしますもんね。

ダイヤモンドSの取り消し後の京都記念最速上がりと
材料は揃ってるような…

みやしん みやしん|2010年4月27日 23:08 ナイス! (0)

こんばんわ!

ダイヤモンドSのラップ論は興味深いですね。そうなるときそうな気がしてきます。しかし私も同じくローテが非常に気になります。陣営としては『ダイヤモンドSを勝って賞金が楽になったからここ一本』との事みたいですが、鵜呑みにできません。こないだ桜花賞でオウケンをローテで切り痛い目を見たので慎重に考えねば。力を貸してくださいm(__)m
ちなみに私は現在ジャガーメイルとトーセンクラウンを中心視してます。

Hideki.S Hideki.S|2010年4月27日 22:16 ナイス! (0)

>てるてるぼうずさん

こんばんは!
おつかれさまです。

お元気でしたか!!

確かにダンス産駒にとって鬼門の
淀3200ですね。不思議と菊花賞で
成り立ってた早仕掛けが春天では
全く通用しないんですよね。

それでも今年のメンバーでは
馬券対象になってしまうのか。

ほんと悩みます。

Hideki.S Hideki.S|2010年4月27日 22:03 ナイス! (0)

>銀ちゃまさん

やっぱり1番人気でしょうね。

それとあと
ジャガーメイルをどうするのか
ってありますね。
重賞未勝利ですが
去年の春天の上がり最速馬ですね。
このパフォーマンスバランスに
ちょっとだけピンとくるものが
あるんですけどどうかな。

Hideki.S Hideki.S|2010年4月27日 21:35 ナイス! (0)

>だっちょさん

やはり違和感ありましたか!
ダイヤモンド出走時点で。

これでまた勝っちゃったんですよね。。。
私も今の時点で本命にしないことは
決めてますが…

だっちょさん、
思い切って切りましたか!
決断の日は迫る…

Hideki.S Hideki.S|2010年4月27日 21:33 ナイス! (0)

>青鹿五郎sさん

悩んでます。悩み過ぎない程度に。
週末になるにつれ△になるか×になるか…

仕上げ具合も気になりますね。
さて、どうしようか…

てるてるぼうず てるてるぼうず|2010年4月27日 21:28 ナイス! (0)

おつかれさまです^^

春天とは相性の悪いダンス産駒、しかも1番人気濃厚・・・それだけで消してしまいたいです(笑)

デルタブルース、ザッツザプレンティ、ファストタテヤマ・・・etc
ダンス産駒は1番人気3着のダイタクバートラムしか馬券対象になっていませんから。

でもここまでメンバーが落ちるとですね~^^;

悩み中です。

銀ちゃま 銀ちゃま |2010年4月27日 21:04 ナイス! (0)

こんばんはー

1番人気は確実

でも、どうなのでしょうか?

武が軽く飛びましたて言ってましたが

古馬の強いとこと戦ってない

マイネルの2連覇かそれとも1番人気で勝つのか

まあ、楽しみいっぱいな1戦になりそうですね

紐は穴馬狙います(ワンパターンですが)

(退会ユーザー)|2010年4月27日 18:09 ナイス! (0)

このローテ…

ダイヤモンドSに出走してきた時点で謎でした。

そして自分は天皇賞で思い切って消します!!!

(退会ユーザー)|2010年4月27日 17:40 ナイス! (0)

確かに悩みますね

今のところ○にしてますが、週末になるにつれ印が下がっていきそうです!
(;^_^A


関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記