ゼファーさんの競馬日記

シルクロードS・共同通信杯 「外差し・内先行」

 公開

96

仙台もただいま、深夜3:00を回ったところ、恐ろしく雪が降っている、
明日の東京はあるのだろうか?

チビが起きないように、こっそり予想を。

シルクロードSから、

連続開催で第1回から数えて12日目にあたる事と、
先週の騎手のコメントから、馬場が悪い”内”は避けた発言からも、
外差し馬場に注意!

ただ・・・
コースレイアウト分析では、
上りスタートで、テンはそれ程速くならない、3コーナー過ぎの下りから、
800mブレーキがかからないままゴール迄、もつれ込む。
内回りの為、ゴール前直線も短く、日本一逃げ切りやすいコースですが・・・

外差しなのか?逃げなのか?

土曜日が降雪の為に3R以降中止・・・馬場状態が?
分からない事だらけのハンデ戦なら、思い切った馬券にしよう!
ズバリ外差し馬狙い

さて、馬券、
ハンデ戦なので何が勝ってもおかしくない戦い、
馬の能力は、ハンデで横一線の状態、それならば騎手の乗替わりで上積みがある馬は?
川原J⇒四位Jよりも、京都なら小牧太J⇒岩田Jへ乗り替わる⑮ステキシンスケクン
明日は、無理せず中団から行くはずで”外”通られる枠も良く、○に指名。

◎は、淀短距離Sから▲2kgで10番枠から外を差してこれる⑩プリンセスルシータ。

3連複:⑩=⑮⇒総流し 14点
3連単:⑩⑮⇒⑩⑮⇒①⑭、⑩⇒①⑭⇒⑮ 6点

次に、共同通信杯、

コースレイアウト分析、
スタートして160mで直ぐに2コーナーなので、各馬”内”を目指す為に、
内の馬が不利を受け易い事ぐらいがコース特徴で、
コース形態による流れの特徴は特に無く、出走馬により展開は様々となる傾向。

距離が伸びる皐月賞・ダービーを狙う馬達のこの時期の課題は折合い、
道中緩く流れて、直線に勝負を賭ける流れがデフォルト。

と真面目に考えても、雪も影響が非常に大きい感じがするので、
こちらは、シルクロードSとは逆に、前有利な馬場と決め打ってみる。

さて、馬券、
◎は、安定した先行脚質で、前走強かった⑯ホッカイカンティ、東京も悪くない。
○は、ハナを行く⑪ショウナンアルバ、前走圧巻。

3連複:⑯=⑪⇒総流し 14点
3連単:⑪⑯⇒⑪⑯⇒⑩⑫⑬ 6点

 ナイス!(0

この日記へのコメント

ゼファー ゼファー|2008年2月10日 14:04 ナイス! (0)

コメントありがとうございます。

よっしーさん、
東京中止でしたねー今夜も楽しめて案外よかったのかも。
ルメールの◎恐いですねー。

人参好Ⅱさん、
心強いです、ほぼ同じ予想とは。
10・14・15で独占して欲しいですねー、
北九州記念のイメージを!

puakenikeniさん、
今夜も予想できて案外良かったのかも。
外通れる差馬に注目しました、”穴”狙いが基本ですので。
何を◎にされましたかー、予想コロは参加されないのですか?

(退会ユーザー)|2008年2月10日 13:51 ナイス! (0)

東京は明日になりました。悩む時間も増えましたww

ルシータ!なるほど~。
馬場も悪いので斤量軽くて有利ですね。

人参好 人参好|2008年2月10日 13:26 ナイス! (0)

こんちはす

ほぼ一緒ですね~ 10,14,15でこないかな?
ハンデと外枠で14を上にしましたが10,15どれにするかは迷いました。
この3頭で1-3着占めてくれることを祈ります!栄光を共に!

(退会ユーザー)|2008年2月10日 13:26 ナイス! (0)

お久しぶりです!!
シルクロードSは外差し期待ですか!!自分は好位のチョイ差し馬狙いです。
内回りなので、大外というよりは馬場の真ん中!!ってイメージでいます。
明日はホッカイカンティの強さに感激したいと思います。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記