ゼファーさんの競馬日記

福島記念 「エリザベスを前に3歳牝馬の力を示す」

 公開

96

過去(01~05年良馬場データ使用)の流れの傾向から、
過去平均ラップ:12.1-11.2-11.9-12.2-12.4-12.3-11.9-11.8-11.7-12.6 = 2.00.1
過去平均展開【 3F換算:35.2-36.6-36.1 展開P:▲1=▲8・△8・△0 緩急D:34 】

緩急D値【34】が示す通り、ラップ差が少ない一貫した流れが特徴的、
馬場が荒れてきているこの時期にしては、テンが速い事にも目がいくが、
これは、下りスタートで最初のコーナー迄の直線が長い故だろう、
向正面でいったん緩むが、スピードを落とすことなく突っ込める3コーナー辺り、
残り800m地点からスピードアップしているのは、直線が短い事への意識からだろう。

が、過去は過去だったりする・・・今回は、
流れを引っ張る”ハナ”は、ヨイチサウスで、前走同様の35.3(±0.5)でテンに行く、
その前走の流れ【 3F換算:35.3-36.0-34.4 】から推測してみる、
鍵を握る2番手は、おそらく先行して6連対のヤマニンメルベイユが52kgでスンナリ、
逃げたくないメルベイユは前に圧を掛ける訳もなく、番手はあっさり決まる、
おそらく、35.8-36.5ー( )で行きそう、

今回予測展開【 3F換算:35.8-36.5-35.8 展開P:△6=▲3・△6・▲3 緩急D:40 】

04年に似た流れとなる。
一貫した流れではあるが、荒馬場としてもテンと中盤が遅く、緩い流れとなる、
馬場が悪い為、数値で現れにくいが、3コーナー過ぎのスピードアップはかなりの瞬発力を問われる戦いで、
ここで前を射程圏内に捕らえないと、馬場が悪く直線も短い為届かない、捲くりが有効な戦法である事にも納得、
ここは、3コーナー過ぎの勝負処でスッと反応できる瞬発力+荒馬場巧者から馬券にしてみる。

★は、アルコセニョーラ、紫苑S⇒図クリックで魅せた14-13-9-5の押上が中館Jと51kgが後押しする。
◎は、グラスボンバー、05年の福島記念をここでもう一度。

3連複 : ④=⑮⇒総流し

関連キーワード

 ナイス!(0

この日記へのコメント

ゼファー ゼファー|2007年11月10日 2:45 ナイス! (0)

こんばんは、
ありがとうございます。

福島・東京と◎が同じなので、ナイス予想ポチッとさせて頂きました。
福島行かれますかー、雨にも負けず頑張ってきて下さい。

ハロ ハロ|2007年11月10日 2:39 ナイス! (0)

こんばんは♪(^-^*)/ハロ~!
京王杯と福島記念の日記読ませていただきました。
どうやら注目している馬がどちらのレースも同じになりそうです(^▽^*)ノ♪

明日はゼファーさんに一週遅れで福島競馬場に行って来ます。
現地参戦で馬券的中出来るといいなぁ。。。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記