ゼファーさんの競馬日記

安田記念 「その名の通り、チャンピオンズマイル」

 公開

61

東京競馬場でマイル戦、もっとも強さを発揮できる紛れの無いコースと距離、
おまけに馬場も、やや力の要る状態で真の実力勝負となりそう。

前哨戦でもっともレベルの高かった戦いは何か?
その名の通り、チャンピオンズマイルGⅠ(香港)!!
ここの上位3頭が出るのだから逆らう必要は無い。

外国馬の参戦は、今までほとんど軽視してきた・・・
世界的に見ても時計の速すぎる馬場で行われる日本の競馬には戸惑うという理由で。
ただし、時計的裏づけがあった馬は別、馬券には入れてきた。

香港で行われたチャンピオンズマイルの決着タイムは、1・33・5
日本の決着タイムと比較し、1秒前後での走破タイムなら日本の馬場でも勝負できる。
06年の勝馬ブリッシュラックの前走チャンピオンズマイルの勝ちタイムが、1.33.7
1.33.7なら、本年の2着馬アルマダと同タイム。
当然香港でも、馬場状態に違いはあったであろうが、このタイムで走れた事実が重要!

前述した通り、今年は例年より馬場が悪く、雨の予報もある・・・

では、馬券。
◎は⑦グッドババ、07年安田記念を境に香港最強馬へ成長した今なら、
その07年の馬場もJRAにいじられた条件の下で0.5秒差なら、今回は突き抜ける。

○は⑯アルマダ、初めての国外戦・左回りは不安も、長期休養明け4戦目の上積み、
グッドババの2着だった強い戦いぶり、先行して粘りまくる。

3連複:⑦=⑯=総流し 16点
3連単:⑦⇒⑯⇒総流し 16点
3連単:⑦⇒総流し⇒⑯ 16点

3連単:⑦⇒⑯⇒⑮ 2点分

関連キーワード

 ナイス!(0

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記