プラス1さんの競馬日記

何故日記を書くのか

 公開

244

すみません

今は特に書いている意味はありません




例えば 予想を売るような人だったら ファンになってくれる人をつくるためとか、交流を広げるため とか 色々あるのでしょうが、

今のところは 何か あしあとのキリ番が気になっていて 書いたらすっきりするかな 的な感じで書いているだけです

(私は 何か 気になることがあると落ち着かなくなる性質で ヤマザキ春のパン祭りの時に ちょっとシールを集めてみたら シール(シート)を早く埋めたいと気になって 毎日パンを食べる羽目になったりするおかしな性質があります。ちなみに2皿もらったところで 危険を感じて シールを集めるのを止めました(2皿分も食ってんのかい))


まぁ、日記を書くことで いくらかは考えるので 思考や発想の練習ぐらいにはなるでしょうか

馬券を買うときも 思い込みで買わずに、視野を広くもって 取捨選択をしないといけませんからね
(馬券をとれてから言えや って感じですが)



しかし 4月1日に 書いた日記予想はひどかったですね

インパルスベルンは出走取り消しとか


まぁ、今回 インパルスベルンは 予想プログラム的に あまり良くなかったので、売り場で 買い忘れそうになったのを 他の馬券を買った後に思い出して お金もないし その場では相手も分からないし、複勝が7倍ついているなら とりあえず複勝でも買っておこうかと思って 買った程度なんですけどね

何か知りませんが、単勝が15倍ぐらいしかついてませんでしたので 次回は もっと不人気になると良いのですが



まだ早いかもですが、そろそろGWの予定でも立てましょうか

いい加減 プログラムの修正をしないといけない分があるので それをしないといけないのですが、それ以外に 当たる予想がどうしたら出るのか というのを検証するのもしないといけません

1月ぐらいは 割と調子が良くて 軸馬が安定すると 競馬って簡単なのでは とか思ったのですが、すでにそんな感じは微塵もないので ちょっとどうしたものかという感じですし

GWには 注文しているパソコンも来てくれますかね、世界中で 半導体工場が燃えているみたいなので 無理ですかね

(ちなみにパソコンは去年の10月ぐらいに注文して まだ納品日が確定してません)



現実逃避はこのぐらいにして 明日に備えますか
(週末まであと4日って長いなぁ)

関連キーワード

この日記へのコメント

(退会ユーザー)|2021年4月7日 19:14 ナイス! (0)

再コメ
>競馬している人の雰囲気が悪いと 競馬をしているというだけで 良くない目でみられる
今はそんなことはないと思いますが、周囲のこと気遣わない、左右されない私なのであてには
ならないですね。
最近、友人と話して、今でも競馬予想をしているのか?と聞かれた。
若い当時は、よく「やめた方が良い」と言っていたが、
まだ続いているなら、それは「良い趣味だな」と言い始めて、しばらく競馬予想談義をした。
ヨーロッパでは競馬は貴族の社交場。
今は決して悪いイメージはないと思うから、明るく、「趣味は競馬」と言ってよい時代がきて
いると思う。過去とは違う。

プラス1 プラス1|2021年4月6日 19:56 ナイス! (1)

コメントありがとうございます



yoku-mintoさん

一番良いのは同じ競馬をやっているもの同士、何らか 楽しみが増えるようなことが書けたりするのが理想なのかなって思います
麻雀とかは 仲が悪いと(楽しくないので)同卓してられないですけど、競馬は 誰ともつるまなくてもできる分 
孤独というか。同じ 遊びをしている者同士 楽しく遊べるのが良いのかな、と
競馬している人の雰囲気が悪いと 競馬をしているというだけで 良くない目でみられるかも知れませんし



損太郎さん

パソコンは ノートパソコンを注文してます

何でノートやねん、って感じになりますが、ノートだったら競馬場に持っていって使えるかなとか思ってノートにしてます(実際に持っていくと 割と重くて肩がもげそうになるので 持っていくとすると 一日 競馬をする場合ぐらいでしょうか)

(ちなみに以前 競馬場に持っていく用に安いノートパソコン(DELL)を買ってみたのですが、数回しか使ってなくても(保証が切れる)1年位で電源が入らなくなって 持ち運び用にわざわざ買うのは止めようと思いました)

プログラムは 別に ちょっとしたことでも してみたいことをさせてみる というようなことからでも始められると思います

例えば 自分が こういう条件が揃っているレースを見つけたい と思った時に プログラムで自動で探してくれるようにするとか

別にプログラムでなくても 自分がしたいことが 楽にできる方法があれば それで良いのかと思います

損太郎 損太郎|2021年4月6日 7:25 ナイス! (1)

(二日酔いモード)

おはようございます。
ニューパソコンネタに食いつきでふ。

◎デスクトップ
○ノート

と予想しますた。

プログラム予想、いつかほやってみたい。。。かも

(退会ユーザー)|2021年4月5日 22:01 ナイス! (3)

読んでくれる人が一人でも居れば「意味」があると思います。
どういう気持ちで読んでいるか分からなくてもRUKYです。

新着競馬日記

人気競馬日記