プラス1さんの競馬日記

あけました

 公開

135

新年 あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします



まぁ、「年が明けたからなんやねん」っていう人もいるかも知れませんけど

年はひとつの区切りですしね、何かを見直したり 新たに取り組む機会としてとらえてもよいのじゃないかって思います



昨年は 競馬でどうしたらうまくいくものか考えてみましたが うまくいきませんでした

多分 年がかわったからといって 急にうまくいくはずもなく 昨年の続きになるんでしょうが、ちょっとずつでも改善に取り組みたいです



1年の計は元旦にあり、っていうことですけど、競馬に関しては どうしたものかっていうところです


まずは 自分の見直しをしましょうか


自分の予想法としては 予想プログラムを使った買い目検討で 

メリット
・1つ1つのレースを新聞目視で見てないので 全レースをみるのが早い
・(過去データと比較した)出力データを参考とするので 新聞を目視でみているだけだと拾えない穴馬を見つけられる
・データをみての予想なので 前の記録を見直しやすい

デメリット
・1つ1つのレースをあんまり見てないので 各馬についての情報は薄くなる
・出力データに引きずられる


といったところでしょうか


まぁ 強みがあれば 弱いところができるわけですが、どちらかというと 弱みを補うよりも 強みを強化する方向にしたいと思います

弱みを補うのも良いのですが、多分 補おうとすると 結構な労力等が要りますし、予想の指針が複数あると買い目もぶれるでしょうし

獲れるところで 如何に全力スイングできるようになるか を目指しましょうか
(獲れる幅を増やす っていうやり方もあるんでしょうけど、幅を増やすと 多分 買い目等が増えるということにもなりそうですし)


強みを活かすとすると 全レースをみて その中で これは という穴馬や狙えそうな馬をみつけて そこに賭ける というところでしょうか

まぁ 実のところ 去年もそれはやろうとはしていてうまくいってなかったりするので そこをどうするかですね

一応 去年でも 全くうまくいかなかったわけでもなく 嵌るレースはあったわけで それを参考にすると 過去の実績で予想がある程度うまく当たっている条件のレースで (予想プログラム)上位からうまく選ぶ というところで とりあえず やってみようと思ってますが、どうなるかですね

うまく選定できるようになれれば良いのですが、やってみてうまくできるようになるかどうか、できなかったら またその時考えましょうか
(本当に狙うべきチャンスレースって 1年に数回とかで いつ来るか分からないし チャンスと思って降っても 空振り多数だったりで 、とりあえず 本当にチャンスレースを逃さずに フルスイングできるようになるか やってみるしかないかなと)


今年は ローカル(小倉、新潟等)と 夏競馬等は (相性がよくないので)できるだけ控えめにしたいと思ってますが 覚えてられるでしょうか


理想としては 年明け~梅雨あたりの期間で 少し大きめの配当を受けて 、夏~年末までは 控えめに競馬をする ということにできればと思ってます(捕らぬ狸の皮算用)



まぁ 競馬はそうするとして 今年は 健康(体調管理)も注意したいですね

去年は 腰痛とか ワクチン接種後の体調不良とかがありました

やっぱり体にダメージがあると 健康って大事だなって思いますけど、その状態になってから思っても遅いので いくらかは予防をしたいですね

あんまり張り切っても続かないので 簡単なストレッチぐらいにしておきましょうか

体が硬いと (路面凍結などで)転んだ時も ダメージが大きいと言いますしね

できることを少しやってみる ということでしてみようかと思います




あんまり具体的に計画は立てれてないですが、また 1年、次の12月には なかなか充実した1年だったなぁと思える年にしたいですね

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記