プラス1さんの競馬日記

競馬をやる意味

 公開

317

何でこんな日記を書いているかというと、週末までの現実逃避です


さて、何で競馬をしているんですか、というところなのですが

理由は人それぞれです


ロマンがあるから、スリルが好きだから、ボケ防止に、近くにあるから、知人との会話のネタに、儲けるため、知人が関係者だから、競馬場に暇つぶしに



ギャンブルがしたいだけなら、競馬以外でも、麻雀、パチンコ、競艇、競輪 色々あります


勝負事、特に競馬をやって 思ったところは 

世の中 こんなに難解で しかも その難解なことに対して答えを出している人がいる、ということです


個人的な見解ですが、勝負事をしてない人は 自分は正しいと思い込んで先の展開も見ず 失敗しても何の反省もしない人が多いのではないかと思ってます(偏見)


勝負事をしていたら、自分が正しいなんて考えは ほぼ毎回否定されます、先のことも考えずに突き進めば破滅です、失敗し続けて反省もしないようならカモにされるだけです

失敗を反省して 試行錯誤し、他の人と競い、否定されても答えを探し続けて、自分はこれが正しいと金を払って主張できる、勝負事というのは 人を叩きあげる場なんじゃないか と思ってます


まぁ、といって 負け続けていたら 恰好はつかないわけですが




競馬の良いところは 同じ参加者が直接見えないところです


麻雀とかは 相手が目の前に座ってますから、何かの加減でトラブルにならないか、と思ったりしますが、競馬は 誰がどのレースのどんな馬券を買っているか とか分かりませんし、別に 隣に座った人と 同じ馬券を買ってて 同じように馬券がとれたりもするし、どのレースをするもしないも自由 という敷居の低さが良いです


残念なところがあるとすれば JRAが馬券購入者に無関心なところでしょうか(個人的な見解ですが、例えば 投票システムやHPは改悪するし、馬券を買う人を応援するわけでもなく、企画もマンネリです。JRAの関係者だったらちゃんとやってるとか言うんでしょうが、単純に 独占事業で競争相手がいないから 成り立っているんじゃないのって気がします)


まぁ、何はともあれ、競馬を平和にできるのはありがたいことです



毎週 競馬のある週末を希望に 毎日を乗り越えてますが、そろそろ 希望 の次のステージにいけるようになりたいなぁと思いつつ、明日を頑張って 乗り越えてきます

この日記へのコメント

(退会ユーザー)|2021年3月12日 9:52 ナイス! (2)

同感できる記述が多くて、最後まで読みました。
私の場合、今は「呆け防止」でしょうか!
頭をフル回転して、予想を決めて、それでも負ける。
力及ばない世界が身近にあることを知ることは私にとって
大きな意義でした。

ミッシェル33 ミッシェル33|2021年3月11日 23:42 ナイス! (3)

競馬もギャンブルです。

博打です。

まともに働いて金を得るわけでない

恥ずべき所業です。

騎乗停止 騎乗停止|2021年3月11日 22:06 ナイス! (3)

読んでいて、成る程〜と何度も思いました。

競馬走る前は、この馬で絶対だ!俺の予想で当てる!と息巻いていても、外れたらお金無くなりますから。

元々自分もそうですが、強い自己主張を予想の口上や馬券で示せますが、馬券派の人は結果が全てになります。

素直になって負けた場合は認め、向上しないと賭け事には勝てない気がします。

本当に思う通り上手くいかないので、今後も研究頑張りたいと思います。

新着競馬日記

人気競馬日記