プラス1さんの競馬日記

よくあること

 公開

138

プログラムを自分用にしか作ってないので適当に書いているところがあって

①似たような処理をコピペで変数名だけ変えて作り変える⇒変数を変えそこなっている部分があっておかしな結果になる

②適当にプログラムを書いて 一回試しで動かしてみようと実行すると処理が終わらず、強制終了か終了まで何時間も待つことになる

③後で見返した際に何の処理を書いているのか分からなくなる

などの失敗は多々していて、まぁ、そんなに新しくプログラムを追記することもないし いいか、ということで今までやっているのだが、結局 先週 書いた(2軸目抽出)プログラムでは①があって うまく出力が出来てなかったようだった


出力結果が 何か全然 相関がないなぁ、と思ったが そりゃ全然違うところを参照してたら 結果は出ないわな


とりあえずは うまく動かなかった原因は分かったような気がするので またどういう風に調整すれば 適当になるか試してみようと思う

この日記へのコメント

プラス1 プラス1|2021年2月16日 21:10 ナイス! (0)

間違って出た結果で当たらんなぁ、って そりゃ当たらんわって感じですね

見直して 結果出るようにします(競馬予想で結果が出る保証はないですが)

回収率予報官 回収率予報官|2021年2月15日 23:17 ナイス! (0)

プログラミングあるあるですねw

新着競馬日記

人気競馬日記