ゼファーさんの競馬日記

第58回福島記念GⅢ

 公開

108

<1番人気 精査>

オニャンコポ ン
第76回朝日杯セントライ ト記念GⅡで本命にしたが、1.4秒も離される大敗
菅原 明良騎手が、「馬にはやる気があり、フレッシュでした。控えずに前に行きましたが、
距離がちょっと長いのか、最後少し苦しくなりました」とは言っているが、
2000m地点で既に脚が残っておらず失速、状態も良かっただけに早熟で成長が無い不安も・・・
馬券の中心にはし辛い。


<馬場状態> 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!

開催4日目で傷みが少なく、トラックバイアスもフラットな、実力が反映される馬場状態

<展開>

ハナ:ロザムー ル
番手:シャムロックヒ ル
3番:ユニコーンライオ ン
ベレヌ ス / コスモカレンドゥ ラ
〇ロザムー ルとシャムロックヒ ルがハナに固執する、共に52kgで積極的に行く
 2番枠のユニコーンライオ ンもゲートが速く、テンのハナ争いが激しい流れ
 道中で緩むことも無く12秒を切るラップを刻み続ける流れでハイペースを想定する。

<馬券のポイント>

小回りで直線も短く開幕4日目の馬場なら、前に行ける馬がロス無く「内」獲れて有利に思えるが、
こういうコースほど、各騎手の「前」への意識が強く、4角では追い付きたい早仕掛けが常
前にはプレッシャーが大きい分、好位から差し込む馬を狙いたい!

そして今回、馬場の状態は良いが、それ以上に展開が厳しい、トラックバイアスはフラットなので、
前半でなるべく追走に脚を削がれない様にし、一貫したスピード持続戦で踏ん張れる馬を狙いたい!

<馬券>

◎:アラ タ
前年の第57回福島記 念GⅢでハイペース適正を示し、第58回札幌記 念GⅡで成長も示した
1番枠を活かして「内」でロス無く追走し、直線でしぶとい決脚を繰り出す!

○:カテドラ ル
こちらも4番枠を活かして「内」でロス無く追走し小回り向きの機動力で抜け出す

▲:エフェクトオ ン
前年の第57回福島記 念GⅢでアラ タに0.2遅れただけ
福島得意で前崩れの展開が向けば、突き抜ける可能性も有る!!

☆:ヴァンケドミン ゴ
福島4勝、大外16番枠ですが、腹を括って直線に賭ければ展開が向いて差し込める!

穴:フォワードアゲ ン
(大穴の3着候補か、自分では狙えない他力本願枠、注目しているブロガー・ユーチューバーから)

△:サトノセシ ル
△:西村 淳也騎手
△:フィオリキア リ
△:オニャンコポ ン
△:ゴールドスミ ス

関連キーワード

この日記へのコメント

ゼファー ゼファー|2022年11月13日 16:24 ナイス! (0)

ハナに固執したい馬が結構いたのでハイペースを想定したが、
4ハロン目からペースが落ちて、スローペースへ、決着時計:2.00.2なので遅い
国分 優作騎手のファインプレーで、息を入れられた分粘った。

ハイペースの競馬って本当に減ったなぁ〜
展開は全て決め打って、スローペース前提で予想してみたいと思っていたので、実践に移そう!!

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記