はたと止まるさんの競馬日記

浦安の、欠勤だらけの、もえちゃん

 公開

240

 こういうのが、たまに掲載される夕刊フジ

 対し、ゲンダイ
 売店では夕刊フジが先に売り切れる
 関係者コメントが、裏を読みづらい

 東スポ
 土着都民、というだけで井崎さんを最近掲載
 前は「ストップウォッチ押しの名人」渡辺という人がいたらしい
 
 基本的には、エイト記者が
 キューバンエイトという馬がいたくらいなので
 取材を吸盤みたいにするので、厩舎に嫌がられ、見かねたどっかの馬主が、そう名付けたんだろね

 競馬記者は大変、とかいうだろが、午後は暇なはず
 たいした労働ではないよ
 暇だと茨城県のパチンコだろね
 んなん、茨城県にあるパチンコ屋さんなんて、チェーン店も土着パチンコ屋さんも、出さないって

 それなら、馬洗いでも手伝い、缶コーヒーくらいを調教師におごる
 そしたら、耳寄りなんてのは要らないから、グッズを何かはくれたりして
 こないだ藤沢さんが被ったグランアレグリアCAP
 あれ、売ってないから藤沢さんに、ねだろうか😄
 藤沢さんとこのは、見極めが難しいよね
 馬なり調教主体なので、逆にハッパが馬にかからず、よく寝たような状態でレース終わる馬がいる
 藤沢さんとこのだから、上位人気しがちだが、それを
いかなる時に馬券から外すか、これだね

 バルトリは関屋記念くらいに進み、マイルチャンピオンシップまで果たして上がれるか
 ルメールによくしたがる藤沢さんだが、団野を使うかもね
 西のG1、マイルチャンピオンシップは基本的に
 だから団野じゃないの?松若か
 藤沢さんは「2030代騎手にG1を」と配慮する人
 栗東の調教師は「オーナーに報いを」で、中堅以上に任せたがる
 幸は久しくG1勝ってないが、ホッコータルマエの産駒がだいぶ出てきたから回りそうで
 ま、栗東は、まずは岩田康、池添、川田、福永が埋まったら武豊をいまだ信奉する空気はぬぐなわないくらい、邦彦さんの偉大さは残る風土


 

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記