モズ@さんの競馬日記

天皇賞秋回顧

 公開

309



13.2 - 12.5 - 12.9 - 12.5 - 13.1 -
13.0 - 12.4 - 12.0 - 12.7 - 14.0


もうめんどくさいので調べませんが、
ラスト1Fは13.3前後でラスト3F目12.0も間違い。



1着キタサンブラック

例年通りなら致命的な出遅れだったが、
序盤から各馬が異常なまでに内を空けたため
かなり楽に中団寄りまで位置を修正。

中盤の中弛みを突いて
位置を上げていくとそのまま内々を回って直線へ。
馬を外目に持ち出しあとは馬の持久力に賭ける競馬。

結果的には出遅れたことで
走りやすくなるようなレース展開。

ただ、普通に出遅れた感じなので、
次走でもこうなるようだと不安はある。



2着サトノクラウン

こちらも内がガラ空きだったことで
向正面中間残り1000からのペースアップが叶う絶好の競馬。

あとは3~4角を動かさず
最後の直線に向いてから追い出す
余計な消耗を抑えるデムーロ騎手お得意の戦法。

個人的にはまったく買う気のない馬だったけど、
東京2000でこの戦法がとれる
馬場・展開になってはどうしようもない。

次走ではまた嫌うと思う。



3着レインボーライン

この馬にしては好発を切って
道中はキタサンブラックと似た位置の内目を追走。

4角でも内目を回ってロスを減らすと
直線もしぶとく食い下がるが上位2騎の地力には敵わず。

前日買いした時点でどうしようもなかったけど、
ここまで馬場が悪くなると分かっていれば買いたかった。





思った以上の極悪馬場。

昨日のスワンSでも思ったけど、
フルゲートで各馬が必要以上に外々を回ったら
そりゃ内を通った馬が有利にはなりますよね。

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記