プラス1さんの競馬日記

選馬眼

 公開

153

今年は JRAVAN POGは 無理に指名者数が少なすぎる馬を選ばない ということでやってますが、
一応 今の段階は シェアポイント38万ということで 良い感じです(今だけですけど)

最終的に 300万シェアポイントを稼がないといけないので 今の 8倍は稼がないといけないですが、
まだ 10ヶ月半以上はありますんで やれると期待しましょうか(秋ぐらいになると 抹消馬が出てきて 無理ぽ ムードになるかも知れませんが)




さて、選挙も近づいてきたので 日記のほうも選挙関連の内容が出てきてますかね


選挙で投票する際、ギャンブラーとしての 能力 使ってますか

えっ、そんな能力はない?

ないのにギャンブルしてるんですか?


まぁ 言うて 特別なことではありませんよ


馬券を買いますよね、その馬券は 何に基づいて 買ってますか


新聞・テレビの情報、ユーチューバーやネット等の情報、知り合い等からの情報、

自分の 目と 経験からの閃き と 宇宙から降りてきた天啓


まぁ 何でもいいですけど、当てるために 自分なりに 情報を集めて 試行錯誤・検討をして 馬券を選んで買ってますよね


もしかすると 誕生日馬券とか サイコロ降って決められている人もいるのかも知れませんが

ギャンブルって 当てるために 全身全霊をかけるもんじゃないですか


単純に当たればいいや っていうんじゃなくて、 

「私は このことが正しい、真実だと もの申す」

と 主張する、 自分の主張のために 金を払って 意見を表明する 、そのために ギャンブルしているんじゃないですか


えっ、それはお前だけや 一緒にすな って、まぁ ギャンブル観は まちまちかも知れませんけど


結局 何が言いたいかって 選挙も まぁ 同じなんじゃないですか


今は 街中 名前をひたすら連呼している人がいたりするんですけどね


じゃぁ、あなたは みんなが エフフォーリア が良いって連呼してたら 
じゃぁ エフフォーリア買うか ってなるんですか


違うでしょ、自分なりに 各馬の 成績をみて、調子をみて、展開を予想して、いや、このレースは こっちの馬のほうが有力や とか 

自分なりで 情報を集めて 正しいとまではいかなくても より可能性がありそうな方向性を探すんじゃないですか


選挙でね、10万円くれるから とか ●●税を廃止すると言っているから  ●●党を支持するとか 、それってどうなんですか


どこぞの 新聞記者が ●●っていう馬が良いぞ って言ったら 鵜呑みにするんですか

しないでしょ

何でか


(何が良いのか、何が正しいと思えるのか)真剣に考えているからですよ


真剣に考えているから 情報を集めて 分析と試行錯誤して 少しでも答えに近づこうとする、誰が何と言おうと(外しても誰も責任をとってくれないんだから)後悔の無いよう 自分の考えに従う


別に どこの党なりに 投票されても良いと思いますけどね、

自分が 考えてそこに辿り着いたんだ 何の文句があろうか

と言える投票をしたいですね



まぁ 投票した後 、その馬が ちゃんと走るか 走ったか、次の 選挙までに 見直すのも良いと思いますね(見直さないと 何が良かった、悪かったが分かりませんしね)



競馬は 自分で選ぶのに 、選挙は 人任せで選んでるって 良いと言えば良いのかも知れませんけど、
何か 競馬の日記でそういう記事を見ると 競馬をしている人を知能の低い人扱いしている(良いと言ったら 何も考えずに 投票しよるぞ こいつ)ように見えて不快に感じるんですよね

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記