プラス1さんの競馬日記

ウソ技

 公開

240

技名:全頭買いをする

効果:回収率が8割程度になると引き換えに ゲートが開いた瞬間「獲った」と叫んだり、当たり馬券だけを見せて 他人に凄い天才馬券師であるかのように思わせることが出来る



昔、昔 ファミリーコンピューターマガジンというのにウソテクというのが載っていたなぁと思いました


まぁ実際にそのまま全頭買いしたところで意味はありません

(ウソ技でない 裏技も 必ずしも 意味があったわけではないですが)




********************************************

またふと思いついた煽り文を書いてみようかと思っただけで特に意味はありません




競馬って一応 答えはあるわけですよね

1着、2着、3着 になる馬を選んで買えば良い、どの買い目を買うのも 買わないのも自由です


当たらない、儲からない、

そりゃそうでしょう


当たるのは 出走頭数の組み合わせの中の 1通りとか せいぜい3通り 程度で、後は外れ


そんなにポンポン当たるようなものではありません


ちなみに「当たらない」と「儲からない」というのは症状が違います


「儲からない」というのは 「(当たっているけど)」 という言葉が入るはずなので もしかすると 買い方の工夫や 得意なレースに資金集中するなどで あと少しで儲かる可能性がある、軽症状態でしょうか


「当たらない」というのはより重症になるのでしょうが、何で「当たらない」のか分かりますか


JRAの陰謀で自分の買い目を外されるように仕組まれているからでしょうか、馬や騎手にやる気がないからでしょうか、自分に憑いている霊のせいで運がないからでしょうか、


別に好きな理由で当たらないことにして良いと思います



勝負事には 勝ちと負けがあります

参加している人にも強い人もいれば弱い人もいます

貴方が最強の人でないなら 貴方と同等程度の人が何人(何百人?何万人?)もいるわけですが、例えば 自分自身と戦って 勝てますか

同時点なら決着はつかないですが、例えば 1年前の自分と戦って勝てますか、半年前の自分と戦って勝てますか、1か月前、1週間前の自分と戦って勝てますか



別に勝てなくても良いと思います

ただうまくなる差分がなければ 現状と何も変化がなくて当然なので ワーワー言ったところで(別に何らうまくなってないなら うまくいかないままでも)仕方がないのかと思います



勝負事は 途中がどうであれ 最後に立っていたなら 勝ち です


勝ち目がないなら倒れたまま起き上がらなくても良いと思います


競馬みたいな 別に関わらなくても良い 娯楽にわざわざ首を突っ込んでるなら、当たらない、儲からない過程も どうしたら楽しめるか試してみるぐらいでないと 最後に立っていることが難しい、かも知れません

(まぁ、別に エア馬券でも競馬(予想)はできるわけで、当たらない、儲からないなら そちらで楽しんで色々試すという手もあるかと思います)

この日記へのコメント

プラス1 プラス1|2021年3月10日 19:22 ナイス! (0)

ウソ技 結構、失敗 万歳

やってみて分かることがあります

試行錯誤、紆余曲折、失敗から学んで 次のステージに辿りつくのです (ガメオベラになる前に)

損太郎 損太郎|2021年3月10日 7:51 ナイス! (1)

ウソ技 よく使います。

というか、ウソ技しか使ってないかもしれません。予想も日記コメントも。。。

新着競馬日記

人気競馬日記