プラス1さんの競馬日記

JRA機関誌『優駿』2月号

 公開

83

2023年の競馬シーン総集編! フォトブックでJRA全GⅠをプレイバック JRA機関誌『優駿』2月号発行
https://www.jra.go.jp/news/202401/012405.html


先月、先々月と 優駿買ってみてたんですよね

(イクイノックスとかの)ポスターがついてるっていうんで


2月分(今月)は どうするかなぁ 、付録も 別に っていう気もするし、 う~ん・・




まぁ 迷ったときは とりあえず 買ってみろ ってね


迷う ということは気になっているということ


買う→ 失敗したときは しまったなぁとは思う。でも 後を引かない

買わない→ そのまま気にならなければ別にいいが、万一 後から 買っとけばよかったかとか思うと メンタルにダメージ



まぁ (良い)付録も無いし ということで Amazonのkindleで 購入したんですけど


これ あかんわ・・


文字が小さい とかは まぁ 仕方が無いでしょうけど

このkindleライブラリとかいうやつが 表示されるのがクソ遅くて 見てらんない




優駿を!

買うなら!

紙が!

いいかも!





今回は 2023年総集編 というのに魅かれて 買ってみましたけど 次回は POG特集がありそうな5月号ぐらいまで お休みですかね





優駿はねぇ

ここ2~3回買った感じでねぇ

まぁ ニュースとかもあるから 全く 悪いってわけでもないんでしょうけどねぇ


何というか

今の時代 このぐらいで 730円って ちょっと高いかなぁ って


逆に 優駿で載ってる感じの情報は JRAが ツイッター(呼び名が古い)とかで 出して やったら 
今だったら インプレッション? か何かの仕組みとかで お金も入ってくるかも知れないんじゃないかって


雑誌にしてると 売れないと 誰も中に載ってる情報分からないし、JRAも 雑誌にした分 手間かかってるんで 買ってもらえないと 損じゃないですか


何か 別に 雑誌にするまでもない情報とか 何か この情報あげたら ツイッターとかで稼げるとかいうなら そっちに出してもいいんじゃないかって思うんですけどね


そんなことしたら 優駿に載せる情報がなくなるでしょ って


う~ん、競馬って そんな 浅いもんなんですか

もっといろいろ あると思うんですけどね、


別に 競馬場の 馬場管理している人から どう考えてコース管理してるか とかでもいいじゃないですか(まぁ 実際 そんなことを挙げると 話題的に 荒れる場合があるので 微妙かも知れませんけど)


2~3回 買ってみて 何か マンネリ感がある気もするので 次 買う時には 面白くなっているといいな



ちなみに 2023年のJRA売得金は 3兆2754億円程で 前年比100.7%だったらしいですけど

どうなんですかね

一応 2023年は UMACAキャンペーンとか 69周年記念とか やってたと思うんですけど

売り上げ伸びが 1%いってないというのは どうなのか(まぁ 他のギャンブル関係の伸びが それ以下だったら みんな賭ける金が無くなってるのかも知れませんけど)


今年は 70周年事業ということですけど、売り上げが 大して伸びなければ JRAの企画が的外れということで 反省して欲しいですけどね(いや、やっぱり 企画って 参加したい ってならないといけないと思うんですけど、果たして そんな参加したい って企画になってるか って思うんですけどね)

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記