qazさんの競馬日記

本日のコロガシ馬券  大噴火!

 公開

100

qaz

ボーナス直後の週末ということで・・・
余裕を持って挑めたのかよかったのか好結果を
残すことができました。

コロガシ馬券は得意の東京競馬場をメインに他場で
狙い立つRをピックアップ。
メインの宝塚記念は事前に見て楽しむレースと決めていたので、
10Rまでにいかに増やせるかの勝負となりました。


1コロ目 東京5R新馬戦
ここは1個コロ目なので、気楽に構えられるところですが・・・
実はこのRが本日の勝負Rです。
人気馬の実力が怪しく・・・買いたい馬が◎マイネグラティアしか
おりません。6番人気と軽視されており、当日ニンマリ。

予算は豊富。通常1コロ目は、大きく突っ込まず小額でスマッシュヒット
狙うのですが、本日は勝負Rが1コロ目にて大きめに勝負。
3着は外すまいということで8の複勝に3万円ベット。
人気馬の気配が今ひとつに思えたので、欲を出して単勝を1万円追加で、
計4万円の勝負です。

結果◎1着で単勝1580円 複勝340円で本日の勝ちが確定。
単勝が取れてしまったのはラッキーでしたが、3着は固いと
見ていたので余裕の観戦。ご馳走様。

リアルは40000円→260000円と大化け。

あとは、馬場をじっくり見定めて、仕留めるべきRをしっかり仕留めるだけ。


2コロ目は東京8R。
6Rと7Rは買うべき馬が絞れず8Rに焦点を定める。
このRは買う馬が2頭しかおらず結論は明快。
ただし、2頭に絞れてもコロガシで馬連には投じない。
何ども痛い目を見てきた鉄則。そこまで競馬を見切っていない。

同じ予想結果のRでも回収率が悪い知人は数知れない。
私はバカにされながらワイドと複勝で大きな勝負を繰り返してきた。
結果は私の圧勝だから、今ではバカにする奴も居ない。

ディオベルタとトーセンオーラで決まり。
フルゲートならトーセンオーラの複勝に絞ったかもしれないが・・・
ここではワイドでイケると踏んだ。

本日の勝ちを確定するために26万円から8万円を確保。
8万とした理由は特にないが、当初ベットした金額の2倍というだけ。

18万を1-10のワイドに1点勝負。
結果2・3着で的中。配当は2.5倍なり、
45万円の払い戻し。


続いて3コロ阪神9R。
このRも2頭しか買うべき馬がおらず、ワイドで攻める。
ワイドは3倍程度つくので、転がしとしては妙味も十分。
45万から15万円利益を確定し、30万をメイショウイザヨイと
ビキニブロンド1点にベット。

結果1・3着でまたも的中!
30万突っ込んでるだけに流石に熱かった!
2着に大穴が突っ込んでくれたおかげで配当も3.4倍にアップ。
102万の払い戻しで「帯封」となりましたww!



4コロ目
ここまで来たら止めて帰ってもいいのだが・・・
東京10Rは固さで言えば本日一番。ナリタスパークワンは
複勝が転がしルールにギリギリ適合。
3着以内に穴が突っ込んでくれたら嬉しいなという程度で、
Rは見なくてもいい(当たるに決まってる)位に考えていた。

あまり張り込んでもオッズが下がって面白くないし、かと言って
これだけの状況でショボくはるわけにいかず・・・
50万いきました。

結果2着で配当140円で払い戻し70万円。


函館メインのエアハリファは複勝1.2倍でコロガシ対象外で「ケン」
結果2着もルールに従ってのケンなので後悔なし。


メインの宝塚は、もともと買う気がしないR。
人気の3頭で決まることはないと見ていて・・・
一方で、人気馬3頭にそれぞれ死角があってワイドで勝負するわけにも
いかず・・・無理やり捻って絞り出したローゼンケーニッヒを
◎ジェンティルドンナと○フェノーメノを絡めて遊ぶ。

買い目は上記3頭の3連複3000円。
今日儲けさせてもらった見学料のつもり。

結果は・・・
展開の読みも大きく外れたので、仕方なし。
トーセンラーは積極策って言ってなかったかww


夏は有力馬は休養する時期。
3歳が強いのではなく、まともな馬は夏競馬を使わないだけというのが自論。

牝馬は体質的に夏向きというのはあるが、いずれにしても
牡馬の層が薄いので好走するケースも少なくないという見立てだ。

気が向いたら新馬戦と重賞を中心に勝負するかもしれないが・・・
府中開催が終われば大きな勝負は出来無い(しない)ので、
小休憩といった感じになる。


連敗して大負けすることがないので、今年のプラス収支もほぼ間違いない結果。
毎年のことで感慨ない。

のべつまくなしに均等金額をベットしていては、つまらない回収率にしかならない。

株の方が何倍も儲かるが、競馬も止められない。
好きだから負けられない。

 ナイス!(2

この日記へのコメント

qaz|2013年6月25日 7:13 ナイス! (1)

如才なきこととは思いますが、北海道(特に函館)は芝が重いので、
瞬発力勝負にはなりませんので、速い上がりで惜しい競馬をした馬に狙いが
立ちにくい競馬場です。

小倉や新潟内回りがオススメです。

クラシックを勝つ馬は大概東西のメイン会場でデビューしますので、
ローカルの新馬でどれだけ良い競馬をしても、クラシックまで追いかけると
痛い目に合います。

かくいう私も、、
ダービーではその禁を破って札幌デビューのロゴタイプを本命にしてしまいましたが・・・


(退会ユーザー)|2013年6月25日 6:12 ナイス! (0)

惜しげもなくノウハウとスタンスをご教授いただきありがとうございます♪


夏競馬は毎年トコトンやられていましたが


今年こそプラス計上しようと励みになりました♪


(o^∀^o)






qaz|2013年6月24日 20:51 ナイス! (1)

得意の競馬場の得意の条件でのみ、複勝を5回転がす練習をしてみて下さい。

1コロ目は、穴を取りに行きますので競馬の楽しみ(穴を当てる)を失われませんし、
基本1頭か2頭のみを注目していきますので、当たっても外れても反省しやすく上達も速い
はずです。

中山の芝などはマギレが多く転がしに不向きであるという基本を踏まえて、
訓練してみてはいかがでしょう。

どうやって軸馬を選出するのかは書けば一冊の本になりますので無理ですが・・・
過去の日記にヒントがあるかも知れません。

ラッキーだけで毎年プラス収支を計上するのは難しいと考えています。

これから夏場のローカルですので、1コロ目の穴馬として狙い立つ馬はシンプルです。

関西のメイン会場(阪神と京都)の特別Rで見所あるRをして、
メンバーの手薄なローカルの平場に登録してきた影の実力馬です。

馬が走ると言っても、結局は人間の思惑によってレースを使われる訳ですので、
勝ちに来ているのかどうか。勝負気配が感じられるかどうかがかなり大事なファクターです。

強い調教をしているにも関わらず、体重が増えてきているようなら体調がよい証拠ですし、
いつもの調教と比較して、工夫が見られるようならば登録Rの選択にも工夫が見られるはずです。

その辺のオヤジと同じ発想、同じ行動で結果だけ違うものを求める行為は、
それこそ「異常」ですので、大多数の負け組から貴重なお金を巻き上げ続けるには
普通と違う発想や行動が必要となってきます。

ゲームは何でもそうですが・・・
そのゲームで誰がカモかわからなかったら、自分がカモと思った方がいいです。

在宅競馬派であったとすれば、たまには競馬場やウインズに言って
下手の見本を見てきたほうがいいですよ。




(退会ユーザー)|2013年6月24日 12:35 ナイス! (0)

太いっ!


尊敬します♪


( ̄∀ ̄)






関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記