メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

トップへ
タマモブラックタイ

昨年の優勝馬 タマモブラックタイ

ファルコンS G3

日程:2024年3月16日()  15:25  中京/芝1400m
レース結果

着順



馬名
性齢 斤量 馬体重 ブリンカー
騎手
調教師
オッズ
タイム/着差
1 15
ダノンマッキンリー
牡3 57.0 468(0) 
北村友一
藤原英昭
13.6

1.20.2
2 6
オーキッドロマンス
牡3 57.0 482(-4) 
内田博幸
手塚貴久
12.3

1/2
3 9
ソンシ
牡3 57.0 478(-8) 
川田将雅
中内田充
2.3

4 11
ナムラアトム
牡3 57.0 484(-6) 
浜中俊
長谷川浩
13.5

5 1
ロジリオン
牡3 57.0 488(0) 
三浦皇成
古賀慎明
5.2

アタマ

払戻金

単勝 15 1,360円 7番人気
複勝 15 410円 7番人気
6 260円 3番人気
9 130円 1番人気
枠連 3 - 8 2,500円 10番人気
馬連 6 - 15 9,870円 28番人気
ワイド 6 - 15 2,920円 32番人気
9 - 15 890円 8番人気
6 - 9 610円 4番人気
馬単 15 - 6 19,400円 53番人気
3連複 6 - 9 - 15 5,930円 16番人気
3連単 15 - 6 - 9 69,450円 202番人気

※レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。

出走馬の最新ニュース

ウマニティ会員 ウマニティの会員数:375,598人(12月28日現在)

ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。

会員登録 (無料)
厩舎の話

【ファルコンS2024特集】ソンシ「(前走と)流れも違ってくると思うが、好レースを期待」 シュトラウス「力はあるが、変えないといけない部分も」

【ファルコンS2024特集】ソンシ「(前走と)流れも違ってくると思うが、好レースを期待」 シュトラウス「力はあるが、変えないといけない部分も」

アンクルクロス高橋亮師「状態は問題ない。メンバーは強いけど、1400メートルは合う」

ヴァルドルチャ・田中博師「動きに力感が出て、雰囲気もいい。距離短縮はプラス」

エイムフォーエース・山下之師「精神的に成長している。あとは長距離輸送をこなせれば」

エンヤラヴフェイス・森田師「動きは相変わらずいい。もまれない競馬ができれば」

オーキッドロマンス・手塚師「状態、動きともに素晴らしい。速い時計にも対応できる」

キャプテンネキ・杉山晴師「最近ではコンディションは一番いい。適度に時計がかかれば」

クリスアーサー・渡辺師「前走のダメージはない。折り合ってリズム良く運べれば」

サトミノキラリ・鈴木伸師「体が大きくなって、落ち着いているのもいい。距離はベスト」

シュトラウス・北村宏騎手「力はあるが、変えないといけない部分もある。そのような走りをさせたい」

ソンシ・福永助手「前走とレースの流れも違ってくると思うが、中京コースにもうまく対応して好レースを期待」

タイキヴァンクール・中尾師「いいリフレッシュができた。好スタートから流れに乗れば」

ダノンマッキンリー・田代助手「放牧を挟んで徐々に成長。リズム良く運べれば」

ナムラアトム・長谷川師「臨戦態勢はいい。若さが残る中で前走の内容は評価できる」

ハクサンイーグル・土田師「この条件はいい。スピードがあるので楽しみ」

フェンダー・斉藤崇師「1400メートルになるのはプラス。再度ブリンカーを着けて期待したい」

ミルテンベルク・武英師「思った通り使って良くなった。前回の競馬が今回につながれば」

ロジリオン・古賀師「1400メートルはぴったり。きれいな馬場も味方。速い時計も大丈夫」

出走馬の最新ニュース

データ予想

【ファルコンS2024特集】5項目チェックから、ソンシ、ロジリオン、オーキッドロマンスら主力の見立て

【前走クラス】

2014年以降(過去10年)の1~2着馬20頭の前走使用クラス(レース格)を確認すると、G1から条件クラスまでさまざま。その一方、未勝利組は【0.0.1.8】と、低調な結果に終わっている。

(減点対象馬)
⑦ハクサンイーグル ⑩ヴァルドルチャ

【前走距離】

2014年以降の1~3着馬30頭の前走を距離で分けると、1200m、1400m、1600m、2000mの4組に集約される。ただし、1200m組の好走(3着以内)は前走1着馬のみ。頭に入れておきたい傾向のひとつだ。

(減点対象馬)
②フェンダー ④クリスアーサー ⑫エンヤラヴフェイス ⑰ミルテンベルク

【前走人気】

前走の単勝人気については、G1であれば12番人気以内、G1以外の重賞は9番人気以内、OP特別なら6番人気以内、条件クラス以下の場合は3番人気以内が理想。2014年以降の1~2着全馬が、この条件をクリアしていた。

(減点対象馬)
③サトミノキラリ ⑧キャプテンネキ ⑫エンヤラヴフェイス ⑬エイムフォーエース

【OPクラス出走歴】

2014年以降の1~2着馬20頭のうち、18頭はOPクラスのレースに出走したことがあった。例外の2頭はともに、連対率100%の2勝馬。3着以下敗退歴があるうえに、ここがOPクラス初挑戦となる馬は、過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
⑦ハクサンイーグル ⑩ヴァルドルチャ ⑪ナムラアトム ⑭アンクルクロス

【休養明け】

2014年以降の1~3着馬30頭のうち、21頭は同年に1戦以上を消化していた。残る9頭はいずれも、G1・Jpn1からの参戦馬。前走が前年12月以前の非G1・Jpn1競走だった馬は、軸馬候補として推奨しづらい感を受ける。

(減点対象馬)
②フェンダー

【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、①ロジリオン、⑤シュトラウス、⑥オーキッドロマンス、⑨ソンシ、⑮ダノンマッキンリー、⑯タイキヴァンクールの6頭。

まず注目したいのは、⑨ソンシ。前走が東京の芝・ダート1400m、かつ2着以内からの臨戦馬は【3.3.1.6】。そのうち、1勝クラス(旧500万下)からの参戦馬は【1.2.1.2】と高確率で馬券に絡んでいる。有力視したい1頭だ。

同じく前走東京1400m連対(2着以内)馬に該当する、①ロジリオン、⑥オーキッドロマンスも侮れない存在。以下は、⑤シュトラウス、⑮ダノンマッキンリー、⑯タイキヴァンクールの3頭横並びの評価としたい。

<注目馬>
ソンシ ①ロジリオン ⑥オーキッドロマンス ⑤シュトラウス ⑮ダノンマッキンリー ⑯タイキヴァンクール
ウマニティ会員 ウマニティの会員数:375,598人(12月28日現在)

ウマニティに会員登録(無料)すれば、高精度スピード指数・U指数を重賞全レースでチェックできるほか、全国トップランカー予想家たちの予想閲覧、あなただけの予想ロボット作成機能など、予想的中・予想力アップに役立つ20以上のサービスを無料で利用することができます。

会員登録 (無料)
U指数予想

【ファルコンS2024特集】左回りの芝千四実績で他をリードする高指数馬2頭に注目!

U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------

U指数上位馬の安定感が光るレースとなっており、直近5年で二桁順位の2着以内連対は2022年2着のタイセイディバイン(15位、13番人気)しかない。同馬以外の2着以内連対はすべて6位以内という事実からもわかるように、シンプルにU指数を信頼できるレースと言えよう。低指数馬に関しては、上位人気必至という馬だけケアしておき、あとは指数上位馬を中心に馬券を組み立てるスタンスで臨みたい。

まずは、U指数2位の⑥オーキッドロマンス(90.6)に注目。中京は初となるが、東京芝1400mで行われた前走のクロッカスS2着、3走前の京王杯2歳S3着など、左回りの芝千四実績に長けており、ここも有力視できる。芝では大きく崩れたことがないので、今回も確実に上位争いに加わってくるだろう。

これと同等の評価を与えたいのが、そのクロッカスSと京王杯2歳Sで、いずれもオーキッドロマンスに先着している5位①ロジリオン(89.5)。この馬も左回りの芝千四はどんと来いのタイプとみる。

このほかでは、前走の勝ちっぷりが鮮やかで、デビュー以来すべて川田将雅騎手が跨っている4位⑨ソンシ(90.0)、地方所属馬ながらこれまでの中央での走りが評価されてU指数トップに立っている⑬エイムフォーエース(91.5)をマークしておきたい。

【U指数予想からの注目馬】
オーキッドロマンス ①ロジリオン ⑨ソンシ ⑬エイムフォーエース
血統予想

【ファルコンS2024特集】Danzig内包馬の上位独占が続く、Sadler's Wellsやノーザンテーストも有力な血脈

【ファルコンS2024特集】Danzig内包馬の上位独占が続く、Sadler's Wellsやノーザンテーストも有力な血脈

2021~2023年はDanzigの血を引く馬のワンツー決着が続き、2022~2023年においては3着馬も同血脈を保持していた。なお、これには2022年2着タイセイディバイン(13番人気)、2023年3着サウザンサニー(14番人気)といった2桁人気馬も含まれるため、該当馬がいる際には細心に注意を払いたい。

ほか、Sadler's Wellsやノーザンテーストも有力な血脈で、2021年1着ルークズネストを出したモーリス、2020年1着シャインガーネットを出したオルフェーヴルなどは注目に値する種牡馬といえるだろう。前傾ラップになりやすく、最後の直線で急坂が待ち構えているコース形態からも、DanzigやSadler's Wells、ノーザンテーストといったパワーに長けた血脈を評価しやすい傾向にある。

ソンシは、父Night of Thunder×母Afdhaad(母の父Nayef)。父系と母系の双方でSadler's WellsとGreen Desert(その父Danzig)、ダンシングブレーヴを血統表5代以内に持つ意欲的な配合で、欧州血脈を強調した血統構成はレース傾向からも評価しやすい。なお、21年には同じ母の父となるモントライゼが3着に好走している。デビューから一貫して芝1400mを使われ、そのうち左回りは2戦2勝。持ち時計からもぞんざいには扱えない。

オーキッドロマンスは、父ロジャーバローズ×母エキナシア(母の父スニッツェル)。母はDanzig直系の産駒であるとともに、母系でもDanzigの血を引く血統構成となるが、それを本馬は父が持つ同血脈を介して継続。なお、「ディープインパクト系×デインヒル系」となる配合は、昨年ハナ差2着のカルロヴェローチェを想起させる組み合わせでもある。芝1400mはリステッドやG2でも好走歴があり、大崩れしない堅実さは混戦向きだろう。

アンクルクロスは、父タリスマニック×母ウインクルキラリ(母の父ダンスインザダーク)。同産駒は23年サウザンサニーが最低14番人気で3着に激走。なお、Sadler's Wells直系という観点でいえば21年2着グレナディアガーズも挙げられる。一方、同じ母の父となる22年タイセイディバインも13番人気2着と波乱を演出しているため、本馬は近年の穴パターンを組み合わせた配合ともいえるだろう。コース実績があることを鑑みても侮れない。

【血統予想からの注目馬】
ソンシ ⑥オーキッドロマンス ⑭アンクルクロス

出走馬の最新ニュース

過去10年の結果

【ファルコンS2024特集】過去のレース結果と結果U指数をチェック!

中スポ賞ファルコンS G3
2023年3月18日()
中京競馬場/芝1400m/14頭
天候:曇 馬場:
中スポ賞ファルコンS2023


馬名
性齢 馬体重
オッズ
騎手
斤量
U指数
タイム/着差
1 6
タマモブラックタイ
牡3 524(+2)
27.2
幸英明
56.0
98.4
1:22.6
2 2
カルロヴェローチェ
牡3 498(-10)
2.9
武豊
56.0
98.4
ハナ
3 4
サウザンサニー
牡3 514(+2)
157.1
松若風馬
56.0
94.0
4 10
ミルトクレイモー
牡3 496(-4)
25.2
鮫島克駿
56.0
93.2
1/2
5 9
アームズレイン
牡3 486(-6)
87.3
北村友一
56.0
93.2
ハナ
中スポ賞ファルコンS G3
2022年3月19日()
中京競馬場/芝1400m/18頭
天候:曇 馬場:稍重
中スポ賞ファルコンS2022


馬名
性齢 馬体重
オッズ
騎手
斤量
U指数
タイム/着差
1 1
プルパレイ
牡3 494(+2)
4.6
M.デムーロ
56.0
100.7
1:20.9
2 3
タイセイディバイン
牡3 514(+2)
55.1
松若風馬
56.0
98.1
1 3/4
3 14
オタルエバー
牡3 470(+14)
10.3
幸英明
56.0
97.2
1/2
4 6
デヴィルズマーブル
牡3 480(-10)
8.1
福永祐一
56.0
97.2
クビ
5 8
トウシンマカオ
牡3 452(+2)
3.8
戸崎圭太
57.0
95.5
1 1/4
中スポ賞ファルコンS G3
2021年3月20日()
中京競馬場/芝1400m/15頭
天候:曇 馬場:
中スポ賞ファルコンS2021


馬名
性齢 馬体重
オッズ
騎手
斤量
U指数
タイム/着差
1 1
ルークズネスト
牡3 510(+10)
7.6
幸英明
56.0
99.7
1:20.1
2 4
グレナディアガーズ
牡3 458(0)
1.8
川田将雅
57.0
99.7
アタマ
3 13
モントライゼ
牡3 494(+2)
4.4
C.ルメール
57.0
96.2
2 1/2
4 5
サルビア
牝3 458(0)
20.8
池添謙一
54.0
96.2
アタマ
5 7
インフィナイト
牝3 490(-6)
34.3
藤井勘一郎
54.0
95.3
1/2
歴史と概要

【ファルコンS2024特集】レースの歴史や競走条件、歴代優勝馬は?

2018年の優勝馬ミスターメロディ
2018年の優勝馬ミスターメロディ

施行時期や距離の度重なる変遷を経て、現行条件に収まった3歳馬限定の芝1400m重賞。創設当初の芝1800m時代には、第2回(1988年)のサッカーボーイ、第3回(1989年)のオサイチジョージ、第7回(1993年)のネーハイシーザーなど、のちに古馬G1を制する馬の名前が勝ち馬欄に並ぶ。芝1200m時代の第16回(2002年)は、2年後に高松宮記念優勝馬となるサニングデールが勝利を挙げた。第23回(2009年)を勝ったジョーカプチーノ(次走でNHKマイルカップを制覇)以降、このレースからは長らくG1ホースが誕生していなかったが、芝1400m戦に定着してしばらくすると様相が一変。第30回(2016年)の2着馬ブレイブスマッシュがオーストラリアに移籍してG1を2勝するほか、第32回(2018年)の勝ち馬ミスターメロディは4歳時に、5着馬モズスーパーフレアは5歳時に、7着馬ダノンスマッシュは6歳時にそれぞれ高松宮記念を制する躍進を遂げた。その後も、ラウダシオングレナディアガーズウインマーベルなど、G1戦線で上位争いする馬が多く参戦している。

20以上のサービスが無料で使える

ウマニティの会員登録(無料)はこちら


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP