メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

トップへ
サトノグランツ

昨年の優勝馬 サトノグランツ

神戸新聞杯 G2

日程:2024年9月22日()    中京/芝2200m

過去10年の結果

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」、各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

競走馬の能力を数値化しています。数値が高いほど能力が高くレースに勝つ確率が高くなります。

詳しくは「U指数について」をご覧ください

データ分析とレース傾向

コース図中京芝2200m

2013年以降(2020~2022年は中京芝2200mで施行)の前走レース別では、9勝を含む3着以内17頭の日本ダービー組が断然の存在。なかでも3着以内からの参戦馬は【7.2.0.2】という、優秀な成績をマークしている。春の実績馬には逆らわないほうがいいだろう。視点を変えて生産者別の傾向を検証すると、ノーザンファームが8勝を含む3着以内18頭と他を圧倒。軸馬の選定に悩むようであれば、ノーザンファーム生産馬を優先するのが正解だ。舞台となる阪神芝2400mは外回りコースの長距離戦ということもあり、スローの流れになりやすい。速い上がりに対応できる先行馬、あるいは決め手上位の差し馬が幅をきかせやすい傾向にある。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)※2024年は中京・芝2200mで行われます

もっと見る

神戸新聞杯の歴史と概要

2016年の優勝馬サトノダイヤモンド
2016年の優勝馬サトノダイヤモンド

春のクラシック実績馬の多くがここから秋競馬に臨む菊花賞の最重要トライアル。第50~51回(2002~2003年)は名門・藤沢和厩舎がシンボリクリスエスゼンノロブロイで連覇を達成。2頭はその後、G1を複数回勝利する大活躍を収めた。第52回(2004年)は、結果的にこれが引退レースとなってしまうキングカメハメハが圧勝。第53回(2005年)を勝ったディープインパクトは、続く菊花賞も制して日本競馬史上6頭目の三冠馬に輝いた。ほか、第56回(2008年)のディープスカイ、第59回(2011年)のオルフェーヴル、第60回(2012年)のゴールドシップ、第64回(2016年)のサトノダイヤモンド、第68回(2020年)のコントレイルなどなど、そうそうたる面々が1着でゴール板を駆け抜けている。

もっと見る

昨年のBIGヒット予想家

去年の神戸新聞杯を見事的中させた予想家です。今年もBIGヒットが期待される予想家の無料予想を枠順確定から発走直前まで続々と公開します!

2023年09月24日(日) 15:34更新

予想家レベルと予想家ランクとは?

予想家力を総合的にあらわすための独自の評価システムで、レベルが高いほど予想家力が高いことをあらわしています。

⇒詳しくは「予想家レベルと予想家ランクとはなんですか?」をご覧ください。

20以上のサービスが無料で使える

ウマニティの会員登録(無料)はこちら


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP