中央競馬ニュース

【AR共和国杯】ジョーダン出世レース必勝!

 0   0   1,341
シェアする  x facebook LINEで送る
【AR共和国杯】ジョーダン出世レース必勝!

 今週はGIはひと休みで、東京日曜メーンにGIIアルゼンチン共和国杯が行われる。ここをステップにして長距離GI路線で活躍する馬が多数出ている出世レース。今年の注目は、漁火S、アイルランドTと連勝して勢いに乗るトーセンジョーダンだ。軌道に乗ってきた遅咲きの素質馬が、今後のGI路線に向けて必勝態勢だ。

 遅れてきた大器にいよいよ重賞Vのチャンスが巡ってきた。漁火S、アイルランドTを連勝中のトーセンジョーダンが、出世レースのアルゼンチン共和国杯を足がかりに、GI戦線に飛び出そうとしている。

 デビュー戦こそ6着だったが、2戦目の未勝利戦から500万下・葉牡丹賞、OP・ホープフルSと3連勝。続く共同通信杯でもブレイクランアウトの2着に好走するなど早くから素質を見せ、クラシック路線でも期待されていたが、裂蹄で長期休養を余儀なくされた。

 復帰は3歳秋だったが、2戦して再び裂蹄に見舞われて戦線離脱。だが、今年の夏に函館で復帰すると、初戦の五稜郭S5着後連勝し、ようやく軌道に乗ってきた。

 「前走は2着馬が視界に入ったら、もう一段ギアが入った」

 池江寿調教師が舌を巻く内容だったアイルランドT。中団から直線で抜け出そうとしたところでトゥザグローリーが迫るとさらに加速し、着差を広げてゴールした。今回は三浦騎手と新コンビを組んで参戦するが、アイルランドTで初めて騎乗した内田博騎手が「抜群の反応だったね。乗りやすくて確実に重賞を勝てる器」と能力に太鼓判を押したほどだった。

 02年の勝ち馬サンライズジェガーは翌年の天皇賞・春2着。07年の覇者アドマイヤジュピタは翌年の天皇賞・春を制覇、08年2着のジャガーメイルは今年の天皇賞・春を勝ち、08年に勝ったスクリーンヒーローは続くジャパンCを制した。近年、このアルゼンチン共和国杯から中長距離GIで活躍する馬が多く出ている。

 「前走の走りなら上のクラスでも通用する。折り合いがついてスタミナもあるから、距離も心配していないし、ここを勝てば大きなところを目指せるからね」

 池江寿調教師の期待も日に日に高まっている様子だ。トーセンジョーダンの快進撃がここからスタートする。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る