Pro tipster MAX > N.Okamura's TipKOBE SHIMBUN HAI G2 - 22/9/2019 Hanshin11R
N.Okamura 's Tip  Latest tips>>
22 Sep 2019 Hanshin 15:35
11R KOBE SHIMBUN HAI G2
Turf 2400m Weight for Age
Added Money (JPY) 54.0M 22.0M 14.0M 8.1M 5.4M

Required Gold(VIP member) 900G
Required Gold(Normal member) 1800G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 3 3 Saturnalia M3 56.0 C.Lemair 1.4
2 5 5 Velox M3 56.0 Y.Kawada 2.6
3 8 8 World Premiere M3 56.0 Y.Take 13.2
4 4 4 Red Genial M3 56.0 M.Sakai 22.8
5 2 2 Unicorn Lion M3 56.0 Y.Iwata 41.6
6 6 6 Sifflement M3 56.0 K.Matsuy 32.6
7 7 7 Wind M3 56.0 T.Takeno 156.5
8 1 1 Josho Mood M3 56.0 F.Komaki 182.6

Comment

ラップギアコース適性値【瞬8平2消0】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01ジョウショ【瞬0平1消1】 90
02ユニコーン【瞬2平2消0】105
03サートゥル【瞬4平0消0】124
04レッドジェ【瞬1平1消0】106
05ヴェロック【瞬4平1消0】117
06シフルマン【瞬4平0消0】115
07ヴィント 【瞬4平1消0】 98
08ワールドプ【瞬1平2消0】102


 秋のビッグタイトルに向けて、3歳のトップクラスの大物が始動する神戸新聞杯。東京芝2400mと阪神芝2400mは(距離だけではなく)コース形状からもラップ適合性が高く、ダービー馬にとっては非常にイージーなレースになることが多い印象。

 神戸新聞杯が現コースになって以降(2007年~)の平均時計比較でも、ダービーが前半600m35秒70、後半600m34秒71で、トータル2分24秒9神戸新聞杯は前半600m36秒40、後半600m34秒70で、トータル2分25秒5単純計算ですが、ダービーよりスローなペースから同程度の末脚を発揮できれば勝てるレースとなっています(ダービーは不良馬場施行となった2009年と2011年を除く)。

 だから基本はガチガチ。左回りと右回りの違いという話もあるのでしょうが、そんなことはまったく考えなくても良いと思います。

■ダービー馬の神戸新聞杯成績
2008年1番人気1着ディープスカイ
2010年1番人気2着エイシンフラッシュ
2011年1番人気1着オルフェーヴル
2014年1番人気1着ワンアンドオンリー
2017年1番人気1着レイデオロ
2018年2番人気1着ワグネリアン
6戦【5-1-0-0】

 しかし今年はダービー馬のロジャーバローズが右前浅屈腱炎で引退してしまい、不在となる模様。ダービー馬がいない年の神戸新聞杯は別路線組が台頭してくるようなイメージも少なくはないのですが、さにあらず。

■ダービー馬不在年、ダービー最先着馬の神戸新聞杯成績
2007年5番人気2着アサクサキングス
2009年3番人気2着リーチザクラウン
2012年1番人気1着ゴールドシップ
2013年1番人気1着エピファネイア
2015年1番人気2着リアルスティール
2016年1番人気1着サトノダイヤモンド
6戦【3-3-0-0】

 ダービー馬不在の年もダービー最先着馬の活躍は凄まじく、先のダービー馬成績と合わせて、ダービー最先着馬の神戸新聞杯成績は12戦【8-4-0-0】、勝率67%、単勝回収率も125%に加えて、複勝回収率も140%。まったく非の打ちどころのない成績となっているのです。

 つまりは極論すると、神戸新聞杯はダービー最先着馬を買っておけばOKというレース。ならば今年の神戸新聞杯はダービー4着のサートゥルナーリアよりも、同3着ヴェロックスで決まりということなのでしょうか。いえいえ、ここまではほんの序章。ここから先が各馬のラップ適性も含めた本格的な予想ということになります。


ということで、ですね。(3)サートゥルナーリアの線も匂わせつつ、本命は(5)ヴェロックスです。なぜなら適性的にも(3)サートゥルナーリアより(5)ヴェロックスだと思うので。神戸新聞杯はダービーと菊花賞の中間のようなレース。ダービーよりも息の長い脚が必要でラップギア適性値【瞬4平0消0】と、適性が瞬発力に特化している(3)サートゥルナーリアには厳しいレースだと思えるからです。

過去10年、こういった瞬発特化の馬は神戸新聞杯に37頭出走して2勝のみ。勝率5%の単勝回収率11%、複勝回収率も28%と散々な成績。個人的には「瞬発力こそがサラブレッドの魅力」と掲げるぐらい瞬発特化の馬が好きなのですが、単勝1倍台の前半にもなろうかという馬に消し材料がこれだけそろっては、さすがに買う気にもならないということで。本命はラップギア適性値【瞬4平1消0】、瞬発力に特化していないダービー最先着馬の(5)ヴェロックスということになります。


----------
※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※ 瞬発指数は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70~上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ここからは神戸新聞杯とはまったく関係ありませんが、ちょっとした競馬データ話をひとつ。

この夏はJRA降級制度の廃止で、1勝~3勝クラスの条件戦は、昨年までと比較して特に1番人気が活躍が目立つように映ります。上のクラスで通用する目途が立たない馬は無理をしていないということかも知れません。

■6月~9月末の1勝クラス~3勝クラス、単勝平均配当
1999年 単勝平均配当 898円
2000年 単勝平均配当 951円
2001年 単勝平均配当 871円
2002年 単勝平均配当 962円
2003年 単勝平均配当 999円
2004年 単勝平均配当 891円
2005年 単勝平均配当 985円
2006年 単勝平均配当1047円
2007年 単勝平均配当1016円
2008年 単勝平均配当1049円
2009年 単勝平均配当 940円
2010年 単勝平均配当 914円
2011年 単勝平均配当1065円
2012年 単勝平均配当 980円
2013年 単勝平均配当 987円
2014年 単勝平均配当1144円
2015年 単勝平均配当1085円
2016年 単勝平均配当1121円
2017年 単勝平均配当 918円
2018年 単勝平均配当 872円
2019年 単勝平均配当 831円
※2019年成績は6月1日~9月20日まで

■1番人気の勝率と単勝回収率
1999年 勝率32.9% 単勝回収77%
2000年 勝率32.1% 単勝回収79%
2001年 勝率33.7% 単勝回収79%
2002年 勝率35.0% 単勝回収79%
2003年 勝率35.9% 単勝回収80%
2004年 勝率34.4% 単勝回収78%
2005年 勝率32.3% 単勝回収78%
2006年 勝率30.9% 単勝回収78%
2007年 勝率29.8% 単勝回収75%
2008年 勝率32.9% 単勝回収84%
2009年 勝率31.0% 単勝回収79%
2010年 勝率31.8% 単勝回収83%
2011年 勝率33.6% 単勝回収82%
2012年 勝率34.4% 単勝回収84%
2013年 勝率32.3% 単勝回収80%
2014年 勝率34.8% 単勝回収85%
2015年 勝率26.2% 単勝回収66%
2016年 勝率29.2% 単勝回収71%
2017年 勝率32.3% 単勝回収80%
2018年 勝率32.7% 単勝回収74%
2019年 勝率35.9% 単勝回収90%
※2019年成績は6月1日~9月20日まで

6月~9月末の1勝クラス~3勝クラス(過去に降級戦が発生しやすかったクラス)で調べると、単勝平均配当は1999年以降で最低の831円。1番人気の勝率も1999年以降で最高タイの35.9%であり、単勝回収率にしても最高の90%を記録。つまりこの夏の競馬は、過去20年でもっとも堅い夏だったということです。カタナツとでも銘打ちましょうか。

しかし、だからと言って1番人気を買っていれば儲かるという話でもなく、このままでは知ったところで特に意味のないデータ。これは降級線廃止が影響してのことなのか、それとも単なる偶然か? ここから推測を交えつつ、10月以降の競馬にどう役立てていくか。そこが予想家として腕の見せどころになってくるという話です。

今年8月はこの“堅い夏”に泣かされ(月間回収率63%)、それまで115%あった年間回収率を、107%まで減らしてしまいました。しかし自分の中では既にひとつ確信めいた推論がありまして、9月の月間回収率131%にてその手応えを実感。10月以降はそれを武器に、さらなる飛躍ができるのではないかと楽しみにしていますので、ぜひ注目してみてください!

Sure Tip

Today's Hanshin Sure Tip

Combination

Win Normal 5 10,000JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

163view