Pro tipster MAX > nige's Tip4yo&upAllowance - 13/1/2024 Nakayama8R
nige 's Tip  Latest tips>>
13 Jan 2024 Nakayama 14:05
8R 4yo&UpAllowance
Dirt 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 11.4M 4.6M 2.9M 1.7M 1.1M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 3 3 Date Boreas M5 58.0 C.Lemair 2.2 逃げないと被される怖さがある枠
2 5 6 Dieu de Mer F5 56.0 A.Tsumur 8.6 2走前の走りをすれば好走できる
3 4 4 Pretty in Pink F6 55.0 Y.Hara 42.7
4 5 5 Young World M4 58.0 H.Uchida 5.3 前有利も外追走で勝ちきったのは評価
5 8 12 Lorrenzo M6 58.0 T.Yokoya 9.3 × この相手なら馬券圏内まで届く脚ある
6 8 11 Top Vivid M6 58.0 H.Miyaza 73.6
7 6 7 Relax M4 58.0 H.Tanabe 7.0 ダート戻りで好内容
8 6 8 Cute Hestia F5 53.0 S.Kobaya 14.3 × ひと叩きの良化度次第で
9 1 1 Tokai Factor M5 58.0 A.Sugawa 18.2
10 7 10 Crown Bravo M4 58.0 T.Kowata 12.5
11 2 2 Dragon's Back M7 58.0 M.Katsuu 653.6
12 7 9 Yukigeshizuku F5 56.0 H.Matoba 813.6

Comment

条件良化で一変期待!


<予想>

◎:デュードメール
2走前の走りをすれば好走できる

○:リラックス
ダート戻りで好内容

▲:ダテボレアス
逃げないと被される怖さがある枠

△:ヤングワールド
前有利も外追走で勝ちきったのは評価

☆:ロレンツォ
この相手なら馬券圏内まで届く脚ある

注:キュートヘスティア
ひと叩きの良化度次第で



<予想詳細>

本命は、デュードメール

前走(東京1400m)は、スタート直後につまずいて中団やや後ろの最内で追走。直線に入って3頭分外に出して、馬群のバラけたところをさばいてじわじわ伸びて1.0秒差7着。

東京1400mで中盤が緩んで直線で0.8秒も加速できる流れ(ラスト3F12.4 - 11.6 - 12.2)。完全に前有利の展開で、上位3頭は逃げ馬のすぐ後ろにいた3頭。展開不向きで、距離も少し長いので仕方ない凡走。


今回は、中山1200mに替わるのが大きな魅力。

2走前の同条件では、好スタートから控えて中団や後ろから追走。直線に入るところで大外に出して、そこから1頭違う脚で伸びてきて差し切り勝ち。

残り200mのところでは、逃げ馬が5馬身くらい抜け出していて、2番手の馬からさらに5馬身くらい後ろで良くても2着までと感じる位置。そこから1頭違う脚(上がり3F35.7秒で上がり2位より0.7秒も速い)を使っての好内容だった。


福島1150mでも最速上がりで0.2秒差だったので、1200m以下でペースが流れる条件が合っている。牝馬限定で1勝クラスを勝ち上がったが、中山1200mなら2勝クラスの牡馬相手でも勝てる走りを見せている。条件替わりでの一変を期待する。

買い目は、上位人気になりそうなダテボレアスとリラックスが外から被される可能性の枠に入ったので、崩れた時の高めが取れるように3連複で流す選択をした。




相手は、5頭選択。


リラックス
前走は、大外からじわっと出して好位外の5番手で追走。コーナーで3頭分外を走って4番手で直線へ。直線で伸びて3番手まで上がったが、残り100mで脚が鈍ったところを差されて0.3秒差6着。1勝クラスの福島ダ1150mを勝った時以来のダート戦だったが好内容だった。

今回は、ダートの継続は歓迎だが、少し嫌な枠の並び。ダートでもまれる位置の経験がないので、外から被されずに好位外で流れに乗れたら好走できていい。


ダテボレアス
前走は、好位外の3番手で追走。直線に入るところで先頭に出て、粘っていたが1頭に差されて2着。ダート2戦目の慣れもあったのか、ダートでのパフォーマンスを上げてきた。逃げないと被される怖さがある枠は不安だが、逃げてしまえば好走できていいので単穴とした。


ヤングワールド
前走は、5頭並走の一番外で追走。直線に入って抜け出した逃げ馬を捕らえて勝利。前有利の流れで(2着:1番手、3着:2番手)、終始4頭分外を走って差し切ったのは評価できる。中山1200mの距離短縮がプラスになった収穫もあった。前走の前半3Fが34.7秒で、中山1200mだとスローペース。ペースが流れた時の不安はあるが、時計的には好走できていい。


ロレンツォ
前走は、最後方から最速上がりの脚で0.6秒差11着。見た目の着順は悪いが、相手が少し楽になったら好走できる内容で走っている。この相手なら馬券圏内まで届く脚あるので、流れ次第で出番ある。


キュートヘスティア
前走は、半馬身くらい出遅れて、そこから出して逃げ馬との間の半馬身くらい下がった位置に1頭いる変則的な2番手。直線に入ったらすぐ脚が止まって1.8 秒差15着。3ヶ月ぶりが影響したのか、出遅れから位置を取りに行った影響なのか分からないがサッパリだった。スタートを普通に出て、ひと叩きの良化度次第で好走できる力はあるので、相手に入れておきたい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trio Normal 3 - 6 - 7 1,900JPY
Trio Formation 6 - 5812 - 357812 each900JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

50view