Pro tipster MAX > nige's TipSHANGRILA STAKES - 25/11/2023 Tokyo10R
nige 's Tip  Latest tips>>
25 Nov 2023 Tokyo 14:50
10R SHANGRILA STAKES
Dirt 1400m Special Weight
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 3 Chambre F5 56.0 T.Marqua 7.1 前走は滑って出遅れ&落鉄まであり
2 7 14 Bagradas M3 57.0 K.Miura 2.4 展開向いたが余裕のある勝ち方
3 4 8 Exult M4 58.0 Y.Shibat 7.7 前に行けなくなっているので勝つまでは
4 2 4 Almeida Minoru M5 58.0 K.Ogino 22.8
5 4 7 Nishino Cashmere F3 55.0 T.Nagano 23.0
6 6 12 Dutchman G6 58.0 T.Kowata 243.0
7 5 9 Photosphere M4 58.0 A.Tsumur 55.2
8 1 1 Meisho Hyuma M5 58.0 H.Uchida 82.3
9 3 5 Copano Pasadena M3 57.0 M.Iwata 6.0
10 8 16 Unaginobori M4 58.0 A.Sugawa 9.8 この相手なら流れ次第で届いても
11 3 6 Loco Por Ti M5 58.0 Y.Ishika 13.8 × 追走はきつくなるが直線で外に出せば
12 8 15 Hirono Shun G4 58.0 S.Ishiba 27.4
13 6 11 Cross Majesty F4 56.0 H.Doyle 79.1
14 5 10 Fumi Loa F5 56.0 Y.Tannai 139.5
15 7 13 Clean Slate G5 58.0 T.Yokoya 34.0
16 1 2 Auriga Tesoro M5 58.0 D.Sasaki 54.3

Comment

【土曜東京勝負R】良化が期待できる2頭に期待!


<予想>

◎:シャンブル
前走は滑って出遅れ&落鉄まであり

○:バグラダス
展開向いたが余裕のある勝ち方

▲:ウナギノボリ
この相手なら流れ次第で届いても

△:イグザルト
前に行けなくなっているので勝つまでは

☆:ロコポルティ
追走はきつくなるが直線で外に出せば




<予想詳細>

本命は、シャンブル

前走は、スタートで滑って出遅れて、中団やや後ろの外で追走。直線で少し外に出して、じわじわ伸びたが0.9秒差7着。


前半は水が浮いていたような不良馬場だったので、滑ってしまった。あと、直線でも不良馬場の影響なのは、普段より上に飛ぶような走り。落鉄もあったようなので、本来の走りができていなかった。それを考えると2着と0.4秒差はよくがんばっている。


今回は、相手関係が楽になるのが魅力。

東京のダートは、1600mの3走前の甲州街道S(3勝クラス)で0.4秒差5着。このレースは勝ったワールドタキオンが、エルムS2着。2~4着の馬が次走勝ち上がって、2着馬フルヴォートはシリウスS4着。最近では珍しい好メンバーの3勝クラスのレースを、初ダートで3着争いに加わって文句なしの走りをしている。

2走前も、勝ったサンライズフレイムは次走オータムリーフSを勝っていて、相手が悪かったレース。2走前・3走前の走りは、3勝クラスを勝てるレベル。


ダートで初めて内枠に入ったが、砂を被ることは問題ない。ガッツリもまれたことはないので、動けないくらい包まれた時にどうなるか未知だが評価を下げるまでの不安にはならない。良馬場ならスタートを普通に出れ、好位で流れに乗れるはずなので巻き返しに期待する。




対抗は、バグラダス

前走は、軽く出したらスピードの違いで前に行って2番手から追走。直線で逃げ馬を交わして、後続との差を広げて3.1/2馬身差完勝。

1400mにしてはペースが遅かったので、0.8秒加速してからラスト3F12.0 - 11.7 - 11.9。前有利の流れではあるが、最後まで長く脚を使ってラスト1F0.2秒だけの減速で走り切っている。まだ余裕のある勝ち方で時計は縮められる。


今回も、外枠に入れたのは歓迎。

ダートは2戦2勝だが、逃げと外の2番手からしか走っていない。現時点では、砂をかぶったり、もまれた時の未知の不安がある。その点で、外枠からスムーズに前に行ける競馬ができるので、力を出し切る可能性は上がる。

まだ余裕のある勝ち方から、どこまでパフォーマンスを上げることができるかになるが、この相手なら想定できる上げ幅で勝てていいので期待する。



以下の相手は、3頭選択。


ウナギノボリ
前走は、スタートは出たが出脚が鈍くて、集団から5馬身くらい離れた最後方から追走。直線に入ってから徐々に外に出して、残り200mから一気に差を縮めてきたが1.0秒差6着。1300mは距離不足と感じる内容だった。

今回は、1400mになるので陣営は距離を気にしているが、BSイレブン賞や鎌倉Sの内容から1400mでも十分戦える走りをしている。2走前は超高速馬場の影響があったが、良馬場でこの相手なら流れ次第で届いていい。



イグザルト
前走は、中団やや後ろから追走。直線で外に出して、最後まで長く脚を使って2着。前有利の展開だったので2着まで持ってきたのは評価できる。

ただ、近走は前に行けなくなっている。中団やや後ろだと勝つには展開の助けが必要。砂をあまり被りたくないので、枠ももう少し外が良かった。勝つまで持っていくには、いろいろとうまく行かないと難しいので相手まで。



ロコポルティ
前走は、外枠だったのでじわっと出して6番手から追走。3~4コーナーでかなり外を走っていたので、残り200mで坂に入って脚が止まって1.4秒差の最下位。完全に追い込み有利の展開で、1~3番人気の馬が下から3頭になったレース。流れに乗ったが、この展開で流れに乗ると1800mは距離が長かった。

小回り1700mの外枠が一番力が出せると思うが、その条件がなくて、1600mもないので1400mを使ってきた。追走はきつくなるが直線で外に出せば、長く脚を使って馬券圏内まで届く可能性がある。押さえに入れておきたい。

Sure Tip

Today's Tokyo Sure Tip

Combination

Quinella Normal 3 - 14 2,400JPY 3 - 14 1,120JPY Hit!
Quinella Normal 3 - 16 1,000JPY
Trifecta Formation 314 - 381416 - 381416 each400JPY 3 - 14 - 8 12,050JPY Hit!
Trifecta Formation 314 - 381416 - 6 each200JPY
Trifecta Formation 314 - 6 - 381416 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:75080JPY  Winnings:65080JPY

How about this tip?

 
10Nice

Tip view

368view