Pro tipster MAX > nige's TipBANSHU STAKES - 18/11/2023 Tokyo10R
nige 's Tip  Latest tips>>
18 Nov 2023 Tokyo 14:55
10R BANSHU STAKES
Dirt 2100m Handicap
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 7 13 Awesome Result F3 53.0 K.Tosaki 2.3
2 3 6 Maple Ridge M4 57.0 K.Matsuy 6.0 外枠の方が良かったが早めに外に出せれば
3 6 12 Gluhwurm M4 56.0 J.Moreir 9.3 東京2100mの不良馬場に対応できたのは収穫
4 8 16 Ho O Barista M4 57.0 C.Lemair 3.0 相手が悪かっただけで自己ベストの走り
5 1 1 Wahnfried M4 56.0 T.Marqua 38.6
6 2 3 I Blanco M6 54.0 A.Nishim 73.4
7 7 14 Danon Bullet M5 56.0 K.Yokoya 15.4 安定感は出てきたので相手の走り次第
8 5 9 Special Drama M5 55.0 A.Sugawa 266.2
9 3 5 Repun Kamuy M5 55.0 K.Miura 55.9
10 4 7 Lance of Earth F5 53.0 T.Eda 136.7
11 6 11 Ho O Fujin M4 55.0 Y.Kitamu 21.1
12 2 4 Danon Dreamer M5 54.0 H.Kitamu 226.6
13 1 2 Copano Rich Man M6 54.0 K.Samesh 321.9
14 4 8 Men at Work M4 57.0 H.Tanabe 37.5
15 8 15 Logi Tina M8 52.0 Y.Nonaka 423.4
16 5 10 Alm Brave M4 56.0 A.Tsumur 65.3

Comment

【土曜東京勝負R】成長中で3勝クラスに勝てる走りをしている!


<予想>

◎:ホウオウバリスタ
相手が悪かっただけで自己ベストの走り

○:メイプルリッジ
外枠の方が良かったが早めに外に出せれば

▲:グリューヴルム
東京2100mの不良馬場に対応できたのは収穫

△:ダノンブレット
安定感は出てきたので相手の走り次第




<予想詳細>

本命は、ホウオウバリスタ

前走の神無月S(3勝クラス)は、外枠からしっかり出して行ったが前に行く馬が多くて、一団の好位集団の後ろの7番手で追走。

残り1000mで外からメイプルリッジが動いてきたので、抵抗して早めの進出。3~4コーナーで3~4頭分外を走って、直線に入ってすぐに先頭。そこから粘っていたが、オーロイプラータに差されて1.1/4馬身差2着。

7.1 - 11.0 - 12.0 - 11.8 - 12.0 - 12.4 - 12.7 - 12.9 - 13.0 - 12.3 - 12.4

前半のペースが流れているのを前目にいて、残り1000mからロスの大きい進路を走りながら直線でしっかり伸びている。このレースの予想で本命にしていたオーロイプラータに展開も向いたので差されたが、負けて強しの内容だった(予想は、◎→○→△で馬連・3連単的中)。


今回も、東京2100mで鞍上はこの舞台大得意のルメール騎手に戻るのは魅力。

東京2100mは(2.1.1.0)で、勝てなかったレースはどちらも強い相手、かつ高レベルレースだった。前走は、東京2100mが合うと考えて本命にしていたオーロイプラータ相手で、オープン特別級の好時計。

3走前の金蹄S(3勝クラス)もレースレベル&メンバーレベルがかなり高かった。勝ち馬ダノンラスターは、その後にブリリアントS2着、スレイプニルS1着。2着馬テンカハルは、次走勝ち上がって日本テレビ盃2着、ブラジルC1着。4~6着の馬は、すでに3勝クラスを勝ち上がっている。

普通なら3勝クラスを楽に勝てるパフォーマンスで走っている。その鞍上に、2020年以降の東京ダ2100mで(21.10.8.32)で勝率29.6%、連対率43.7%のルメール騎手が戻る。普通に走れば勝てる馬なので期待する。




対抗は、メイプルリッジ

前走の神無月S(3勝クラス)は、中団のやや前で追走。砂をかぶって行きっぷりが悪かったので、向正面に入るところで外へ。3~4コーナーで外を走りすぎないように、3コーナーに入る少し前から動いたが、ホウオウバリスタに抵抗されて4~5頭分外を走ることになってしまった。それでも直線でホウオウバリスタに食らいついて3着(2着ホウオウバリスタとは1.1/2馬身差)。

あれだけ大きいロスがあっても粘れるのは、中山2400mを5馬身差で勝てる持続力があるから。ホウオウバリスタ同様に負けて強しの内容だった。


今回は、内枠に入ったことが課題。

前走はハイペースで縦長になったのですぐに外に出せたが、今回はやや遅め〜平均ペースを想定。前に行きたい馬が外にまとまっているので、スムーズに外に出せるかが課題になる。早めに外に出せたら本命馬に迫る走りができていい。




単穴は、グリューヴルム

前走の昇仙峡特別(2勝クラス)は、じわっと出して好位外の6番手で追走。3コーナーに入るところで外から動いてくる馬がいたが、抵抗せず直線に入って外に出してからの追い出し。そこからしっかり伸びて、差し切り勝ち。

約3ヶ月ぶりのレースで、1勝クラスを勝った良馬場の中山2400mと全く違う不良の東京2100m。この条件の変化でパフォーマンスを大きく上げたことに驚いた。

今回は、相手強化になるが、同じようなペースと馬場を想定している。それにモレイラ騎手の鞍上強化と成長中の魅力もあって単穴とした。




4番手は、ダノンブレット

前走の神無月S(3勝クラス)は、中団やや後ろから追走。3コーナーから徐々に位置を上げて、直線で大外へ。そこからじわじわ伸びてきたが4着まで。

少し離された4着だったが、前の3頭は強かったし、5着馬には5馬身差も付けていた。この馬なりに休み明けからいい走りをしていた。

前走で先着された成長中の2頭がいるので勝つのは難しい。でも、最近は阪神でもいい走りが出て安定感が出てきているので、ベストの東京2100mなら相手に入れておきたい。




人気になる3戦3勝の3歳馬オーサムリザルトは、様子見の消し。

前走は勝ったのだが、抜け出した後にしっかり脚が止まって、サイモンザナドゥ(次走1.0秒差完勝)に迫られていた。悪い内容ではないが、今回の相手に勝てる内容ではない。関東輸送と東京2100mになるのも課題。素質に期待するには人気し過ぎで、印をつけた馬の方に魅力を感じる。

Sure Tip

Today's Tokyo Sure Tip

Combination

Quinella Normal 6 - 16 3,000JPY
Quinella Normal 12 - 16 2,000JPY
Trifecta Formation 16 - 612 - 61214 each1,000JPY
Trifecta Formation 16 - 14 - 612 each500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

77view